ごはんのお供や箸休めにピッタリなきゅうりの浅漬け。欲しいと思ったときにすぐ作れるレシピを試してみませんか? 30秒もあれば完成してしまうのが嬉しいポイントです。
1.輪切りにしたきゅうりは塩もみして、キッチンペーパーで水気をしっかりとりましょう。
2. ジッパー付きの袋に1.のきゅうりと調味料を入れて、30秒間もむだけ。七味をかけたら完成です。
自分で作る浅漬けは、味が染みてなくておいしくないことも多いもの。でも、今回のテクのように、一度塩もみしてからキッチンペーパーで水気を取ることで、その後に加える調味料が染み込みやすくなるのです。
暑い今の季節に、さわやかなきゅうりの浅漬けは大活躍することウケアイ。さっそく試してみてください。 (TEXT:森智子)