cookpad news
作りおきレシピ

夏の出費を取り返す!プロが伝授する「切干し大根」の節約作りおきバリエ5選

作りおきレシピや常備菜のアレンジ方法など、毎日のごはんに役立つアイデアをクックパッドでも人気の料理研究家・鈴木美鈴さんがご紹介。素材の味を大切にした心と身体にやさしい作りおき常備菜で、日々の料理をラクして楽しみましょう。

節約にお役立ち!「切り干し大根」の作りおき

レジャーや光熱費などいろいろ物入りだった夏が終わり、早くも引き締めモードになっている方も多いこの時期。今回は、ダメージを受けた家計のリカバリーに役立つ、「切り干し大根」を使った節約おかずの作りおきを、料理研究家の鈴木美鈴さんに教えてもらいました。

切り干し大根の中華風サラダ【作りおき】

シャキシャキした食感を活かした、定番の中華風サラダ。「少し酸味を抑えていますので、お酢が苦手な方でも食べやすいサラダです」と鈴木さん。

切り干し大根とハムのごまマヨサラダ

あと一品欲しいにピッタリなレシピ。鈴木さん曰く、「かつお節が水分を吸収してくれるうえ、旨味もあって一石二鳥」とのこと。

切り干し大根とひじきのツナサラダ

レンチンした切り干し大根とひじきを和えるだけ。「はちみつ入りなので酸味がまろやか!お子さんも食べやすいサラダです」と鈴木さん。

切り干し大根のソース炒め【作りおき】

戻した切り干し大根と、キャベツやにんじんなどの野菜や豚肉と一緒に炒めるだけ。「味付けが焼きそば風なので、お子さんが食べやすい切り干し大根レシピです」と鈴木さん。

切り干し大根と海苔のナムル【作り置き】

あぶった海苔を入れて、香ばしいナムル風に。鈴木さんによれば、「材料も作り方もシンプルなので、あっという間にできるのも嬉しいポイント!」とのこと。お弁当のおかずやおつまみに重宝しそうですね。

夏の出費がかさんだ人はもちろん、ここ最近の値上げラッシュと物価高でやりくりに苦労している方に、長期保存ができて栄養価の高い乾物は頼りになる存在です。今回は、その中でもアレンジしやすい「切り干し大根」の作りおきおかずを教えてもらいました。フル活用して、家計の危機を乗り越えましょう。

「作りおき」保存のルール

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。
- 冷蔵庫で保存…常温での保存は避ける
- 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
- 取り分け用の清潔なスプーンなどで取り出す…口に直接入れるスプーンや手でさわるのはNG
- 作った日付を記しておく
- 冷蔵の場合は、2〜3日を目安に早めに食べきる

鈴木美鈴さん

料理研究家。トータルフードコーディネーター。クックパッド公式アンバサダー。作りおき・お弁当を得意とし、素材の味を大切に心と身体にやさしい家庭料理を考案、発信している。ウェブ・雑誌・企業へのレシピ掲載をはじめ、数々の料理コンテストにて受賞歴あり。著書に『盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず』(オーバーラップ)。クックパッドにも絶賛投稿中♪

関連する記事
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
梅雨時のお弁当におすすめ!揚げない「南蛮漬け」おかず 2023年06月06日 17:00
ポリポリ食感でご飯が止まらない!切り干し大根とキムチの副菜 2023年06月02日 10:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
レンジで簡単!冷めてもおいしい「コク旨お弁当おかず」 2023年06月21日 06:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
さっぱり旨い!お弁当に便利な「ゆかりおかず」5選 2023年06月28日 06:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
味決まる!やみつき「海苔×材料1食材」作りおき 2023年07月23日 16:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
夏のお弁当の不安解消!「傷みにくいおにぎり」のアイデア 2023年08月14日 06:00
白米にぴったり!がっつりうまい「ピーマン肉おかず」 2023年08月20日 09:00
【煮る・漬ける・炒める】「なすだけ」作りおきレシピ3選 2023年08月20日 11:00
包丁いらず!ちぎるだけで作れちゃう「レタス×塩昆布」のサラダ 2023年08月22日 16:00
レンジで簡単◎「ささみ」の作りおき 2023年08月23日 07:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
つくれぽ1万件レシピも!みんな大好き「懐かしの味」4選 2023年08月17日 12:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
新学期スタート!平日5日を乗り切る「作りおき副菜」レシピ集 2023年08月28日 16:00
もれない!冷え冷え!食べやすい!そうめん弁当の作り方 2023年08月30日 06:00
家族絶賛!とろっと食感の「なす+1食材」の作りおき 2023年09月03日 18:00
朝起きて作れる「じゃがいも」の簡単お弁当レシピ 2023年09月27日 06:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!8月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月05日 22:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
食べながら備える!「ストック食材」活用レシピ 2023年09月04日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
常備してある乾物を入れるだけ!?「みそ汁」の格上げワザ 2023年10月13日 14:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
作りおきレシピに注目集まる!9月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月14日 22:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
とろとろ絶品「大根&ちくわ」の作りおき 2023年11月19日 17:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00

おすすめ記事