連休明けや気温の変化で疲れぎみの時には、1品で食べごたえのある「具だくさんスープ」に頼りたい!そこで今日は、味付けのジャンルもさまざまな5品をご紹介。野菜がたっぷり摂れるのも嬉しいですね。
豚バラ、白菜、人参、大根、きのこ(お好みで)、油、水、コンソメ、塩こしょう、粗びきこしょう、葱、豚バラと白菜は必須。あとの野菜は冷蔵庫と相談!
・玉ねぎ、・にんじん、・じゃがいも、・ベーコン、・キャベツ、・トマトジュース、・水、・固形コンソメ、・塩こしょう、・パセリ、・サラダ油
鶏もも肉、にんじん、キャベツ(白菜でも)、椎茸、水溶き片栗粉、溶き卵、♥調味料、醤油、みりん、和風だしの素
白菜、人参、たまねぎ・白ねぎ、刻みねぎ、春雨、卵、水、●鶏がらスープ、●塩、●しょうゆ
*牛薄切り肉、 焼肉のタレ(下味用)、*豆もやし、*人参、*ぜんまい、*白ネギ、*卵、*ニラ、ごま油、(調味料)、●水、●コチュジャン、●ダシダor鶏ガラスープの素、●砂糖、●おろしニンニク、●粉唐辛子、青菜 ホウレン草等
みなさんも作ってみたら「#食べるスープ」などのタグをつけてつくれぽしてくださいね。
食卓に何か物足りないときや、ちょっと小腹がすいたとき、じゃがいも1つでできる「コンソメポテト」...
秋も深まってきて、もうすぐ新米が出回る季節ですね。炊き立ての新米と一緒に食べたい「ご飯のおとも...
旬のさつまいも、長いも、里いもを使って、いつもとひと味違う「ポテトサラダ」を楽しんでみませんか...