cookpad news
カフェ風レシピ

食べごたえ抜群で簡単!「鶏肉のチリソース」で寒い日の献立はばっちり

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.40】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、エビチリをアレンジ! 甘辛味がやみつき「鶏肉のチリソース」と、寒い冬に食べたくなる「根菜の煮物」をご紹介します!

「鶏肉のチリソース」の2品献立

Tatsuya:今回は、えびの代わりに鶏もも肉を使ってアレンジした、鶏肉のチリソースがメインの献立。えびだと下処理が面倒だったりするけど、これは唐揚げ用のカット済みのものでつくるから手間なく、ボリュームもあって大満足! 鶏むね肉や、今の時期なら旬のタラでつくるのもいいね。

SHINO:えびも好きだけど、鶏チリもおいしいんだよね。市販のチリソースを使わずに、自宅にある調味料でつくれるよ。ごま油で長ネギを炒めて香りを出し、ケチャップや豆板醤を組み合わせたねぎたっぷりの甘辛チリソースがよく絡んで、ごはんもお酒もすすんじゃうね。

Tatsuya:副菜には、ほっこりする根菜の煮物を合わせたよ。大きめにカットした大根、ごぼう、にんじん、長ネギがごろっと入って食べごたえのある一品! お弁当のおかずや作り置きにも便利だよ。

SHINO:冬においしい根菜は、じっくりと煮込んで味を染み込ませた煮物が食べたくなるよね。時間のかかるイメージがあるかもしれないけど、まずは副菜の野菜から炒めて、調味料を入れて煮えるのを待っている間に主菜を仕上げれば短時間でつくれるよ。

【主菜】鶏肉のチリソース

材料(2人分)

鶏もも肉(唐揚げ用)…200g
長ネギ…2/3本
ピーマン…2個
塩・こしょう…各少々
酒…大さじ1
片栗粉…大さじ2
ごま油…大さじ1
豆板醤…小さじ1/2
水溶き片栗粉…片栗粉大さじ1/2:水大さじ1
【A】水…100ml
【A】ケチャップ…大さじ2
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】砂糖…大さじ1

作り方

1.ポリ袋に鶏肉、塩・こしょう、酒を入れてもみ込む。片栗粉を入れてさらにもみ込む。 長ネギは10cm分は白髪ネギにし、残りはみじん切りにする。ピーマンはヘタと種を取り、乱切りにする。

2.フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を並べ入れる。焼き色がついたら裏返し、ピーマンを加えて炒め合わせ、火が通ったらバットに取り出す。

3.同じフライパンにごま油適量(分量外)を熱し、みじん切りにした長ネギを入れて炒める。しんなりしたら豆板醤を加えて軽く炒める。

4.香りが立ったら【A】を加える。煮立ったら一度火を止め、水溶き片栗粉を混ぜながら加える。再び火をつけ、とろみがついたら鶏肉、ピーマンを戻し入れ、さっと混ぜ合わせる。

5.器に盛り、白髪ネギをのせる。


【副菜】根菜の煮物

材料(2人分)

大根…1/3本
ごぼう…1/2本
にんじん…1/3本
長ネギ…1/3本
【A】だし汁…150ml
【A】しょうゆ…大さじ5
【A】酒…大さじ4
【A】みりん…大さじ4

作り方

1.にんじん、長ネギ、ごぼう、大根は乱切りにする。ごぼうは水にさらす。

2.深めのフライパンに大根、にんじん、水気を切ったごぼうを入れて軽く炒める。【A】を入れ、中火で加熱する。煮立ったら落し蓋をし、ときどき混ぜながら弱火の中火で20分ほど煮る。

3.野菜がやわらかくなったら落し蓋を取り、汁気が少なくなるまで弱めの中火で5~8分ほど煮詰め、器に盛る。


のせて焼くだけ!たこ焼き風厚揚げおつまみ

今回は、トースターで簡単につくれる厚揚げのアレンジおつまみをご紹介します。「のせ焼き簡単!厚揚げたこ焼き」は、ビールや焼酎にぴったり! 厚揚げとタコをカットしたら、アルミホイルを敷いたトースター皿に、厚揚げ、タコ、ピザ用チーズの順にのせます。こんがりするまで焼いたら器に盛り、紅しょうが、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをのせれば完成です。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
気分は町中華!ご飯もビールもすすむ「ニラ×お肉」の炒めもの 2023年06月03日 09:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
「味見でなくなる」「2本分ペロリ」ごぼうの旨すぎる食べ方を発見 2023年10月14日 09:00
◯◯でフライドポテト⁉︎焼くだけ簡単に最強にウマい「のり塩ポテト」 2023年10月23日 06:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
600人が絶賛!エビチリよりも簡単な「タラチリ」って知っている? 2023年11月26日 21:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00

おすすめ記事