cookpad news
裏ワザ

洗いものなし!手を汚さずあっという間に大量「肉団子」

手が汚れない!「肉団子」の作り方

ミートボールや鍋などに便利な「肉団子」ですが、作るときに手が汚れるのが嫌だという人も多いかもしれません。そんな人にぜひ試して欲しいのが、今回のレシピ。手が汚れないのはもちろん、一気に大量に作れて重宝しますよ。

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました

卵パックを活用するのがポイント

1.肉団子のタネを作ったら、卵のパックに入れます。
※パックは必ずキレイに洗ってから使うようにしてください。

2.フタをしたらシャカシャカ振ります。

3. バットに移し、お好みの料理に使ってください。続けて肉団子を作るときは、卵のパックを水に通して濡らしてください。

卵パックに入れてシャカシャカするだけ!

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「簡単にできてビックリ!」「ステキなアイデアをありがとうございます」「子どもと一緒に楽しく作りました」など、卵パックを使う発想に驚くコメントが。

おいしいけれど、手が汚れるのが嫌で「肉団子」作りを避けていた人も、今回のレシピなら簡単にできますね。卵パックを使うので、特別な道具は必要なし。作り終わった後はそのまま捨てられ、洗い物が減るところも嬉しいところ。さっそく作って、いろいろな料理に活用してくださいね。 (TEXT:森智子)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
「ひき肉200gで家族4人分」を作る!節約ナゲット 2023年04月05日 08:00
まな板が汚れない!しめじの石付きがスルッと取れる方法 2023年04月18日 12:00
手が汚れない&洗い物ゼロ!ストレスフリーの「なめこの洗い方」 2023年04月30日 14:00
捨てないで!料理に便利な牛乳パック活用法4選 2023年04月22日 17:00
これなら手が汚れない!子どもに人気の「肉巻きおにぎり」のお悩み解決 2023年04月26日 16:00
簡単2分でお弁当のお供!「のり弁おかか」の黄金比はコレだ 2023年04月26日 17:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
レンジ90秒!卵1個で「3人分オムレツ」が完成 2023年04月08日 08:00
今年の夏はこれ飲みたい!「ミルクブリュー」ってどんなコーヒー? 2023年04月22日 06:00
焦げもツルッと取れる!掃除のプロに聞く「電子レンジ&トースター」をきれいに掃除する方法 2023年04月11日 19:00
安く買えるのはどこなのか!?みんなが「たまご」を買っている場所をTwitterで聞いてみた 2023年04月10日 20:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
【870人が大絶賛】カリじゅわの新食感がやみつき!「高野豆腐」の新しい食べ方とは? 2023年05月01日 17:00
暑い日が増える時期のお弁当に!◯◯が保冷剤代わりに便利すぎる 2023年05月09日 11:00
夢の1リットルも!レンジで簡単に作れる「紙パックゼリー」 2023年05月10日 13:00
平日ランチに!飽きずに楽しめる「冷凍うどん」日替わりレシピ 2023年05月11日 11:00
【卵不要】カラメルの苦みが絶品!「プリンでフレンチトースト」が作れた 2023年05月14日 06:00
覚えておけば便利!ご飯の賢い「冷凍ワザ」 2023年05月17日 06:00
容器をそのまま使える!「ヨーグルトパックゼリー」が迫力満点 2023年05月25日 14:00
湿気の季節に大活躍!開封済みの食品袋は◯◯で閉じるが正解 2023年05月26日 20:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
4月から食費「月2000円」増える?続く値上げ、年後半にかけ厳しく 2023年04月07日 18:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
もやし=栄養ないは間違い!ほうれん草の10倍以上の「モリブデン」が貧血に効果的 2023年04月20日 21:00
レンチンのストレス軽減!「ラップが料理にベちょっとつかない」裏ワザ 2023年05月30日 13:00
これ便利!ひき肉は「振って冷凍」でパラパラに 2023年06月10日 17:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
ポリ袋で!手汚れないピーマンの肉詰め 2023年07月08日 09:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
あっという間にピンとなる!しわしわ「ミニトマト」の復活方法 2023年07月27日 16:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
包丁不要&旨さUP!豆腐は◯◯で切るが正解 2023年08月19日 17:00
気づくと臭すぎる台ふきん!掃除のプロに聞いた解決策は◯◯だった 2023年08月08日 19:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
大葉好きは必見!簡単&おいしい「冷奴」の食べ方 2023年08月31日 08:00
つるっと食べられてバランス◎「パックめかぶ」のちょい足し副菜 2023年09月01日 10:00
【930人絶賛】かたくならないひと手間がポイント!「豚こま生姜焼き」 2023年09月04日 08:00
「これは驚き」「ズボラでもできる」乾燥しがち"使いかけハム"のスゴい保存術 2023年09月17日 18:00
「麦茶ポット」はこれが絶対おすすめ!30代編集部スタッフが推す、後悔しない麦茶ポット 2023年08月25日 18:00
【知らなかった】パカパカしない&フタがしっかり閉じられる「卵パック」の開け方 2023年09月04日 16:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00

おすすめ記事