cookpad news
作りおきレシピ

低カロリーでたんぱく質たっぷり!「豆腐」が主役の常備菜

たんぱく質補給! 豆腐レシピ

低カロリーでたんぱく質をたっぷりとれる優等生食材「豆腐」を使った作りおきレシピをご紹介。時間があるときに仕込んでおくと、いつでもたんぱく質を補給できます。

牛肉のうまみで豆腐がおいしい

ピリ辛!韓国の定番作りおき

あると助かるヘルシーなひじき豆腐

エビなしでもおいしい「豆腐チリ」

鶏むね肉と合わせた高たんぱくおかず

飽きずに続けられるバリエーション

体を気づかって豆腐を食事にとり入れようと思うけれど、冷奴か味噌汁くらいしか思いつかない。そんな方におすすめしたい、豆腐の作りおきレシピを集めました。

メインに使える肉入りおかずや、ひじきなどヘルシー食材と組み合わせた副菜などバリエーションはいろいろ。とにかくたんぱく質をとりたいという場合は、鶏むね肉を組み合わせたレシピがおすすめです。

複数の豆腐おかずを作りおきしておけば、飽きずに毎日、高たんぱくのおかずを楽しめます。ヘルシーな食事を心がけたい方はぜひ参考にしてください。(TEXT:菱路子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • 2〜3日を目安に食べきる
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記入しておく

おすすめ記事