cookpad news
裏ワザ

包丁不要&旨さUP!豆腐は◯◯で切るが正解

毎日の食卓に欠かせない豆腐ですが、どうしたら味がよくしみ込むか知っていますか?なんと自宅にある道具を使うだけ。一見ズボラだけど、知れば納得の豆腐がおいしくなる方法を紹介します。

パックのまま!お箸を滑らせてするすると

1. まず、豆腐のフィルムを剥がして水洗いする。豆腐を逆さにし、手を使って水切りする。

2. 水が切れたら、お箸や菜箸、楊枝などを使って滑らせるように切る。

3. 料理に合わせて好きな大きさに切って完成。

お箸や菜箸、爪楊枝を使うと均等に仕上がりますよ。包丁を使うより、手でちぎった方が味が染みやすいですが、この方法なら簡単に味が染みやすい形になり、さらに崩れにくいですね。覚えておくと便利!

豆腐の種類や、使う道具によっても切り口が異なるので、ぜひやりやすい方法を試してみてはいかがでしょうか?

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
頼りになる1品!豆腐で簡単「5分副菜」 2023年04月06日 17:00
クリップも輪ゴムもいらない!「お菓子の袋」を閉じる方法 2023年04月08日 16:00
乾物の水戻しは「豆腐」でやるのが正解!? 2023年04月21日 15:00
ポリ袋で5分!世界一簡単なチョコチップスコーン 2023年05月02日 14:00
その手があった!?「麻婆豆腐」は“生”でもいいんです! 2023年05月07日 16:00
【卵不要】カラメルの苦みが絶品!「プリンでフレンチトースト」が作れた 2023年05月14日 06:00
道具不要!コーン缶の水切りが超簡単にできちゃうアイデア 2023年05月14日 15:00
覚えておけば便利!ご飯の賢い「冷凍ワザ」 2023年05月17日 06:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
切りにくい「ピーマンのせん切り」を2倍速で終わらせる裏ワザ 2023年05月24日 15:00
包丁もまな板も使わずできる!ふわふわ「つくね」 2023年05月24日 08:00
あと1品に助かる!「豆腐×卵」の栄養満点おかず 2023年05月27日 08:00
これは失敗だったかも…買って後悔した100均キッチンアイテム 2023年05月19日 20:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
レンチンのストレス軽減!「ラップが料理にベちょっとつかない」裏ワザ 2023年05月30日 13:00
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
気持ちいいー!家にあるアレで◎「魚肉ソーセージ」がスルスル剥ける裏ワザ 2023年07月03日 14:00
食感が圧倒的に変わる!「ミニトマトの湯むき」の楽々テク 2023年07月12日 20:00
特売まとめ買いに朗報!簡単に剥がせる「ラップの包み方」 2023年07月18日 20:00
【驚き】ふわふわパンケーキを作るには「豆腐」が正解 2023年07月19日 06:00
さっぱりおいしい!「みょうが×豆腐」の爽やか副菜 2023年08月08日 16:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
冷蔵庫のお掃除&節約に◎豆腐一丁で家族4人が満足の「野菜たっぷり甘酢あんかけ」 2023年08月07日 11:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
豆腐1丁で家族みんなが大満足!ボリューム満点「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」 2023年08月03日 12:00
これ知ってた?ワンプッシュでピーマンのヘタ&種取り完了 2023年08月30日 11:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
気づくとシナシナ…ピーマンを復活させる方法 2023年09月09日 17:00
濃厚&ボリューム◎こってり甘辛「肉巻き豆腐」 2023年09月14日 08:00
「これは驚き」「ズボラでもできる」乾燥しがち"使いかけハム"のスゴい保存術 2023年09月17日 18:00
材料3つ!泡立て不要!「スフレパンケーキ」の作り方 2023年09月16日 10:00
もう怖くない!力いらずの「かぼちゃ」切り方 2023年09月18日 13:00
白だしで旨◎出汁がきいてる「とろとろなす」が絶品 2023年09月22日 07:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
おいしさキープ!シャキシャキ「レタス」の保存法 2023年09月28日 14:00
意外なところで役に立つ!「菜箸」の裏ワザ 2023年09月09日 06:00
ご飯に合う!豆腐とひき肉のマーボー炒めの即席献立 2023年09月30日 11:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
ヘルシーなのに食べごたえもバッチリ!「豆腐でかさまし」 節約レシピ4選 2023年08月26日 18:00

おすすめ記事