今までは価格の優等生といわれていた卵が、鳥インフルエンザの影響で値段が上がり、一部の店舗では在庫切れを起こすなど、今までのように気軽に使えない食材となってしまいました。
今回ご紹介するのは、価格が高騰している卵を使わずに楽しめる、クックパッドアンバサダーのimahouseさん作「卵なし親子丼」レシピです。
卵の代わりに使うのは、なんと「豆腐」。でも味はしっかり親子丼だそうです。豆腐は卵ほどは価格が上がっていないので、使いやすい食材ですね。
それでは、imahouseさんのアイデアが詰まった「卵なし親子丼」のレシピを詳しく見てみましょう!
1. ごま油をひいたフライパンで、鶏もも肉と長ねぎを焼きます。
2. 醤油、砂糖、みりんなどの調味料を加え、照り焼き風に味付けます。
3. 鍋に潰した絹豆腐と白だしを加えて、ひと煮立ちさせましょう。
4. ご飯に3のだし豆腐を乗せ、上に2の鶏肉とねぎを加えたら、たれを回しかけます。三つ葉と白ごまをトッピングして完成です!
豆腐を常温に戻しておくことで、なめらかな卵のようになるのがポイントだそう。調理をはじめる前に、冷蔵庫から出しておくとよさそうですね!
親子丼が食べたくなったときは、imahouseさんの「卵なし親子丼」のレシピを活用しながら、いつか卵の価格が戻る日を待ちたいですね。
(TEXT:菱路子)
Instagram:@ima.house0907