面倒な豆腐の水切り。簡単にすませられたらとても便利だし、料理がラクになりますね。今回は、そんなときにおすすめの裏ワザをご紹介。たった1分でできるので、さっそくお試しを。
1. 豆腐を吸水性のある厚めのキッチンペーパーにのせます。※キッチンペーパーは電子レンジ対応の製品を使用してください。
2. 電子レンジで1分あたためれば完成。麻婆豆腐にするときは、使う大きさにカットしてから加熱すると、水分が出なくて便利です。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)にも「メチャクチャ簡単で感動!」「豆腐が崩れにくくて助かりました」「しっかり水切りできて、おいしい料理ができます」など、レシピを絶賛するコメントがたくさん。
サラダ、白あえ、麻婆豆腐、つくねなどいろいろな料理に使える豆腐ですが、しっかり水切りしないとベチャベチャになりがち。今回ご紹介したテクニックを使えば、簡単にしっかり水けを切れて、味もランクアップすること間違いなし。ラップを使っていた人もこの方法にトライしてみてください。(TEXT:森智子)
画像提供:Adobe Stock