cookpad news
裏ワザ

気づくとシナシナ…ピーマンを復活させる方法

捨てるのはまだ早い!シナシナピーマン復活法

気がつくと、野菜室の片隅でシナシナになっているピーマン。一度に使いきれずに残しておくと、そんなふうに見た目が変化してしまうことがありますよね。でも、捨てるのはまだ早いです!“あること”をするだけで、シャキッと元のような状態に。その方法とは…?

使うのは水だけ

1.シワシワのピーマンを使いたい大きさにカットします。

2.カットしたピーマンを30分くらい水に浸けておきます。それだけでOK!

道具なしでシャキシャキが復活!

たった30分水に浸けておくだけで、シャキシャキした食感が復活!特別な調味料や道具なしにできるのがいいですよね。これでもうシワシワのピーマンを発見しても動揺せずにすみそう。料理の彩りとしても活躍してくれるピーマンは何かと出番の多い野菜。気付かぬうちにしわしわになってしまったときは、ぜひこの方法を試してみてください!

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
600人絶賛レシピも!子どもが喜ぶ「肉も野菜も炒めるだけビビンバ丼」 2023年06月11日 08:00
ピーマンだけで作れる!スピード副菜5選 2023年06月13日 16:00
巻いて冷凍が最強!こまめに使えて長持ちする「大葉の保存法」 2023年06月15日 07:00
常備食材「ツナ缶」と野菜1つでパパッと副菜 2023年06月11日 12:00
早く知りたかった!便利な「ピーマンの種のとり方」 2023年06月17日 17:00
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
置き方がポイントだった!長持ちする「きゅうり」の保存法 2023年06月10日 12:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
何度もリピしちゃう!みそ味でご飯がすすむ「なすのしぎ焼き」 2023年06月26日 17:00
こう食べても良いんだ!「生ピーマン」副菜4選 2023年06月30日 16:00
ポリ袋で!手汚れないピーマンの肉詰め 2023年07月08日 09:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
レンジで5分!夏の最強副菜「無限ピーマン」アレンジ5選 2023年07月11日 16:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
切るのも味付けもナシ!絶品ほったらかし丸ごとピーマン 2023年07月20日 06:00
熱いうちにラップが正解!シワシワにならず長持ちする「とうもろこしの保存法」 2023年07月24日 14:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
あっという間にピンとなる!しわしわ「ミニトマト」の復活方法 2023年07月27日 16:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
〇〇するだけでウソみたいに苦みが消える!パリパリ食感がたまらない「ピーマンの食べ方」 2023年08月03日 14:00
600人以上が絶賛!人気の「なす×ピーマン」おかず 2023年07月31日 17:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
大量買いにも◎おいしさキープ「トマト」保存のコツ 2023年08月10日 14:00
もうだめにしない!シナシナ回避「きゅうりの保存方法」 2023年08月18日 17:00
白米にぴったり!がっつりうまい「ピーマン肉おかず」 2023年08月20日 09:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
買いすぎても大丈夫!「なす」の鮮度を1週間以上キープする裏ワザ 2023年08月22日 13:00
新常識!?大葉の大量消費&保存は「◯◯漬け」が正解 2023年08月26日 08:00
道具は一切必要なし!「スナック袋」の便利な閉じ方 2023年08月27日 14:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
ジューシーさがやみつきに! 「ピーマン」まるごとレシピ4選 2023年08月20日 12:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
これ知ってた?ワンプッシュでピーマンのヘタ&種取り完了 2023年08月30日 11:00
食べごたえ満点「油揚げ」で作る節約メインおかず 2023年09月05日 08:00
ヘトヘトな日に!5分で完成ピーマン×豚肉の主菜 2023年09月09日 08:00
もう詰めなくてOK!新しい「ピーマンの肉詰め」 2023年09月17日 07:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00
材料3品以内◎「豚バラ」のガッツリ肉おかず 2023年10月06日 08:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
ご飯にワンバウンドさせて食べたい!モリモリ食べたい「みそ炒め」おかず 2023年10月10日 21:00
知ってた?「お湯」が活躍する料理アイデア4選 2023年11月14日 13:00
へにょへにょ…残ったマックのポテトを復活させる裏ワザ 2023年11月15日 12:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
ヘトヘトなときにも◎コンロ不要の材料2品「豚バラおかず」 2023年11月22日 08:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00