cookpad news
トレンドレシピ

NHKあさイチでも話題の「おでんだし」。秘密の調味料のアレは色々使える!!

11月5日放映の「あさイチ」(NHK)は、おいしいおでんの作り方がテーマでした。クックパッドとして紹介したのは、なんとある調味料をお湯に溶かすだけでできてしまう、おでんのだし。その調味料、かなり実力の持ち主のようで––––。

11月5日放映のあさイチご覧になりましたか? 冬の定番おでんが上手になるということで、いろんなテクニックが紹介されていましたね。 そんな中で、クックパッドから紹介したのが、taka jamさんの「プロの味〜おでん・つゆ(だし)〜」。 味わい深くおいしいおでんのだしは、実は水、だしの素、塩そして秘密の調味料=オイスターソースだけでできるんです。

作り方はというと、お湯をわかせてオイスターソースとだしの素、塩を加えるだけの驚きのレシピ。なんのテクニックもいらないのに、本当においしいおでんが完成するのです。

このレシピに挑戦してみて感じたのが、オイスターソースの実力。うまみたっぷり、おいしさのバランス抜群ということで、つゆの素としてかなりいい味だしてくれています。きけば、中華スープにも入れたりするのだとか。炒め物に使うという発想ばかりだったのでとても驚きました。

ということは、これからの季節の定番・鍋にもオイスターソースは使えるのでは?と、オイスターソースを使った鍋を探してみましたよ。

★中華スープ+しょうゆ+オイスターソース+酒+塩 こく旨のつゆがおいしそう

★こちらはさらにおろしにんにく、しょうがも加えて。あったまりそう!

★味噌鍋にもオイスターソースを10cc

★オイスターソース+ごま+ポン酢+砂糖などでつくる鍋のつけだれ

★麻婆鍋もオイスターソースが決め手です

どうです? 鍋つゆにオイスターソース入れたくなってきたのではないでしょうか? みなさん、中華スープに加えているのが主流のようで、そうするといま流行の「こく旨」風味が鍋でも楽しめます。いつもの味にあきたとき、おうちにちょっと余ってるなんてときにぜひためしてみてはいかがでしょうか?

関連する記事
野菜も一緒にとれる!「具だくさん卵焼き」でマンネリ打破 2023年03月30日 07:00
1個たったの20円!カリもち「悪魔のカヌレ」が◯◯で作れた 2023年04月14日 08:00
レバー苦手な人も食べられる!ストレス社会は「ニラレバ」で乗り切ろう 2023年04月23日 08:00
コスパ抜群!豆腐とひき肉の節約おかず5選 2023年04月21日 16:00
レモンが味の決め手「春キャベツと鶏のレモンオイスター炒め」の簡単献立 2023年04月01日 13:00
新生活でヘトヘトな人へ…「5分ごはん」4選 2023年04月20日 06:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
お財布にも優しい!手が止まらないおいしさの「手羽中おつまみ」 2023年05月05日 14:00
旬のチンゲン菜×鶏むね肉で作るスピードおかず4選 2023年05月14日 08:00
ふわふわ食感だけじゃない!「はんぺん」は手軽に使える良質なタンパク源 2023年05月14日 10:00
時短&食べやすさ抜群の「うどん弁当」が気になる!温も冷も対応レシピ集 2023年05月17日 11:00
驚きの発想!“ちくわぶ”でおいしいトッポギが作れた 2023年05月19日 19:00
包丁もまな板も使わずできる!ふわふわ「つくね」 2023年05月24日 08:00
◯◯で簡単に格上げ!「マカロニサラダ」5選 2023年05月25日 17:00
あと1品に助かる!「豆腐×卵」の栄養満点おかず 2023年05月27日 08:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
ひと味違う味わい!うまみやコクがプラスされた新定番「ソース唐揚げ」 2023年05月24日 09:00
何も作りたくない日の「神商品」を発見!ほったらかしで絶品料理 2023年04月28日 21:00
サクサク絶品「フライドなす」が無限に食べられるおいしさ 2023年06月23日 17:00
マンネリにも◎すぐ作れる「なすだけおかず」レシピバリエ 2023年06月06日 16:00
ふわとろ食感が新しい!姫路名物「どろ焼き」を週末ランチに作ってみよう 2023年06月07日 13:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
食欲のない日にも◎サラッと食べられて満足感バッチリの「スープご飯」 2023年06月21日 08:00
とっておきのレシピ!オススメの「マカロニサラダの隠し味」をTwitterでみんなに聞いてみた 2023年06月13日 20:00
お肉なしでもタンパク質たっぷり!「厚揚げ×もやし」のさっぱりメインおかず 2023年07月13日 08:00
安価でたんぱく質も豊富!ふわふわ「はんぺん焼き」がおかずに使える 2023年07月16日 08:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
600人以上が絶賛!人気の「なす×ピーマン」おかず 2023年07月31日 17:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
おうちにある調味料でこんなに変わる!?「レトルトカレー」が3倍おいしくなる方法 2023年08月18日 10:00
白米にぴったり!がっつりうまい「ピーマン肉おかず」 2023年08月20日 09:00
丸ごと食べなきゃ損!老化防止にもなる「ししとう」の食べ方 2023年08月22日 17:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
味しみがたまらない!夏の食卓の新定番 「冷やしおでん」 2023年08月15日 09:00
〇〇でそうめんを味変!韓国風でマンネリ打破「コングクス」 2023年08月07日 13:00
もれない!冷え冷え!食べやすい!そうめん弁当の作り方 2023年08月30日 06:00
飽きずに食べ切る!「そうめん」のおいしい食べ方 2023年09月10日 08:00
実は秋が旬「チンゲンサイ」だけで作れる副菜レシピ 2023年09月20日 15:00
中華料理のチャーハンに付いてくる“あのスープ”を再現! 2023年09月23日 09:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
夏の疲れた体に◎「みぞれ煮でさっぱり」 メインおかず3選 2023年08月31日 18:00
味や具のマンネリ解消!気分を変えて楽しめる焼きそばバリエ5選 2023年08月26日 10:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00

おすすめ記事