cookpad news
コラム

【難しい準備は不要】「100均グッズ」で気軽にティーパーティーしよう♪

100円ショップ(以後「100均」と表記)の食器やグッズを使って手軽におしゃれなティーパーティーを開催しませんか。 お客さまにもきっと喜んでもらえるはず!

100均のグッズを使ってティーパーティー準備

このテーブルセッティング、実はほとんどのものが100均のグッズたちなのです。 特別なものをわざわざ用意しなくても、十分素敵なコーディネートができるんです。
テーブルの真ん中に置いたものは黒板! 黒などの濃い色をアクセントに置いてあげるとメリハリのついたセッティングになります。 その上にグラスや紅茶、ミルクピッチャーなど立体感のある食器を置いてみましょう。

カフェオレボウルを小皿に置いておもてなし感

カジュアルなカフェオレボウルを質感や雰囲気の似た小皿に置いてソーサー代わりにすれば、おもてなし感がぐっと増します。
そこに、木製スプーンなどを添えてあげると温かみも出ていいですね。 カフェオレボウルにはお茶をいれたり、デザートを入れても◎!

小さなココットにお砂糖

小分け包装してあるお砂糖をココットに入れるだけで特別感が湧きます。
来客など、とっておきの時の為に準備しておくといいですよ!

万能!ペーパーナプキン

ペーパーナプキンは様々な色や模様のものを数種類準備しておくと、そのときの季節や気分で変えることができてオススメです。
手や口元を拭くのはもちろんのこと、カトラリーを置くナプキンとして、またはお菓子を盛り付けるときに敷いたり・・・と、万能選手です。

かわいいパッケージのお菓子は、そのままテーブルに置いても絵になりますね。

チョコレートドーナツなどのお菓子は入れ物にワックスペーパーを一枚敷くと、チョコがつきにくくていいですよ。

おすすめのティータイムレシピ♪

100均のグッズを使って気軽にティーパーティー

特別なカップや小物がなくても、100均グッズを上手に利用して、素敵なティーパーティーが演出できます。
グラスやカフェオレボウルに飲み物、カゴやお皿にお菓子を盛り付け、木製カトラリーやカラフルなストロー、ペーパーナプキンを準備すればあっという間におもてなしテーブルの完成♪
まずは近くの100円ショップに行って、パーティーに使えそうなグッズをあれこれ探してみてくださいね。

執筆:末森陽子

フードコーディネーター&フードアナリスト。 自宅にて食を愉しむ「おもてなし会」を開催。(会員数約500名) 身近な食材を使い、ちょっとした工夫でおもてなし風に見せることが得意。 現在、様々な企業やメーカーのアンバサダーとしての活動やセミナー、レシピ開発、コラム執筆などで活躍中。

関連する記事
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
逆転の発想⁉︎10分で水切りヨーグルトができちゃった 2023年06月18日 19:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
とけるほど旨い!最後の1滴が一番おいしい「アイスカフェオレ」の作り方 2023年07月17日 10:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜 2023年08月05日 20:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
「見せる収納」の極意!お掃除や気をつけるポイントをアンバサダー・Keiboubouさんに聞きました 2023年10月07日 18:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
本格チーズケーキがレンジで!7月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月09日 22:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
「一番簡単」「今までの苦労は何…」驚きの声が続々、生栗のむき方 2023年09月30日 17:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
見た目はリンゴ、中身はプリン!?「たっ・ぷりん・ご」パン 2023年10月22日 07:00
捨てないで!意外と使える「ペットボトルの蓋」活用術 2023年10月22日 18:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
これは真似したい!「キッチンペーパー」を無駄なく使うコツ 2023年10月28日 17:00
5本丸ごと!斬新な「カニ風味かまぼこ」活用レシピがウマすぎる 2023年10月29日 15:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
◯◯入れるだけ!インスタントコーヒーがまろやかになる裏ワザ 2023年10月05日 10:00
こんなものまで⁉︎ライスペーパーで作れる意外なレシピ 2023年10月21日 06:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ 2023年10月14日 12:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
SNSで話題の食材!「ライスペーパー」をくっつかずにやわらかく戻せる裏ワザ 2023年10月05日 12:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
1台250円で完成!材料3つでできる「バナナプリン」 2023年10月10日 10:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
「もう他のは使えない」「コスパ最強」スゴすぎると噂の”業スー”人気キッチングッズとは 2023年10月03日 20:00
極旨!サツマイモの濃厚「ハニーチーズピザ」がクセになる 2023年11月10日 12:00
休日は豚バラブロック料理!ご飯がすすむ「マーマレード焼き」はいかが? 2023年11月12日 10:00
15分で完成!簡単かわいい「ココアマシュマロクッキー」 2023年11月20日 07:00
なんとなく作っていない?「カフェオレ」の黄金比はコレ 2023年11月25日 06:00
りんご丸ごと!インパクト抜群の「アップルパイ」レシピ 2023年11月24日 12:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
サクッ&ほろっな食感がクセになる!米粉で作る簡単クッキーボールのレシピ 2023年11月16日 12:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
250人の“カルディ好き”に聞いた!飲まないと損する「絶品ドリンク」6つ 2023年11月02日 19:00
冬休みに◎ボウル不要の焼くまで10分「コロコロクッキー」 2023年12月03日 13:00
10分で完成するスピードパンが人気!11月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月05日 22:00
編集部スタッフが憧れの「七面鳥の丸焼き」に挑戦!「コストコ」の人気食材で激うまアレンジレシピも爆誕 2023年12月03日 20:00