クリスマスの大定番「ローストチキン」。24日、25日にクックパッドでは、検索されるキーワードで「ローストチキン 残り」や「ローストチキン リメイク」がぐぐっと増える傾向が。さて、その心とは・・・?!
大切な人と過ごすクリスマスディナーやパーティーのメインディッシュといえば、大定番の「ローストチキン」ですね。オーブンやグリルで焼いたチキンは旨味がぎゅっと凝縮されて、ジューシー!家族や仲間と過ごすおうちクリスマスを一層盛り上げてくれます。でも、張り切って大きめのチキンを買って食べ切れなくて余ってしまう...なんてことありませんか?
実際にクリスマス前後には「ローストチキン 残り」や「ローストチキン リメイク」といった検索をする人が急増するところを見ると、みなさん抱える悩みは一緒みたいですね。せっかくつくったローストチキンを捨てるのはもったいない!おいしくリメイクしていただいちゃいましょう♪
チキン自体にしっかり味が染みこんでいるので、こまかく割いてサラダに散らしたり、パスタやサンドイッチの具にしたりと、実は活用の方法はたくさんあります。余ったチキンでリメイク料理をつくることを想定して、ひと回り大きめのチキンを焼くツワモノも。適当な大きさに割いて冷凍しておけば、スープやグラタンに入れたりと便利なのだとか。なんと年始に七草粥の具材にするというスゴ技もあるそうです。
それでは、みなさん素敵なクリスマスイヴを☆