cookpad news
メインおかず

湿気と暑さから来る“ほてり”の解消に!「セロリ×豚肉」のさっぱりおかず

ほてりの解消に役立つレシピ

湿度と気温が上がり、体には熱がこもりやすくなり、ほてりなどを感じやすい季節です。そんな時におすすめなのが、体の余分な熱を取るはたらきのある「セロリ」と、体を潤す作用がある「豚肉」の組み合わせは、ほてりを冷ましてくれ、熱によって失った潤いを補う役割をします。ランチにも取り入れやすい簡単レシピをご紹介します。

豚しゃぶサラダやうどんでさっぱり

さっぱりポン酢味の豚しゃぶサラダや、焼いた豚肉とセロリをナンプラーを使った調味料で和えればエスニック風サラダに。にんにくとしょうがを効かせて塩コショウで炒めれば、簡単なメイン料理になります。カリカリに焼いた豚肉とセロリをのせたサラダうどんも暑い季節のランチにおすすめです。

豚しゃぶサラダ 柚子胡椒ポン酢で

エスニック風サラダ

塩コショウ炒め

サラダうどん

セロリの香りが苦手な人も炒めると食べやすくなりますよ。食材の組み合わせで、ほてりを冷まし、ジメジメ暑い季節も乗り切りましょう。

執筆:道川佳苗

漢方薬・生薬認定薬剤師。調理師。
大学卒業後、薬局にて従事し服薬指導をする中、病気の予防、健康維持には食育が大切であると感じ、調理技術、栄養学を学ぶため服部栄養専門学校に入学し卒業する。現在は漢方クリニックの門前薬局で働き、漢方医学の考え方、生薬の効能について学びを深めている。

おすすめ記事