cookpad news
コラム

夏に助かる!野菜たっぷりランチ「サラダうどん」のススメ

【☆栄養士のれしぴ☆のお気に入りvol.11】いつもの食材で簡単に作れて、みんなに愛されるレシピが大人気の☆栄養士のれしぴ☆さん。今回は夏休みのにぴったりな、野菜たっぷりのお手軽ランチの提案です。

夏休み到来!さて、ランチはどうする?

子ども達にとっては楽しみな夏休み。でも毎日お昼ご飯を用意する親御さんにとってはちょっぴりハードな日々の始まりです。 ☆栄養士のれしぴ☆さんのご家庭での、夏休みのランチ事情についてお聞きしました。

☆栄養士のれしぴ☆さん:「暑くなってくるとあまり食欲もわかず、料理のやる気が起きないことがあります。そんな時に便利なのは、サラダ仕立ての冷たいうどん。元々めんつゆをメインにしたものをよく作っていたのですが、最近は手作りのごまだれを加えたものもお気に入りになりました」

夏場はどうしても麺類が多くなりますが、こうして変化をつければ飽きずにモリモリ食べられますね。

色々な料理に展開できる、便利な「ごまだれ」

上記のレシピは、ごまだれだけ独立させて多めに作っておいても便利なのだそう。

☆栄養士のれしぴ☆さん:「ごまだれを軸に、色々な料理に展開ができます。玉ねぎや大根、水菜などの野菜とは相性バッチリなので、和えるだけでヘルシーなサラダになります。また、冷しゃぶなどの夏らしいメインのおかずにも活用できますよ」

お昼のサラダうどんでゴマだれを多めに作り、晩ご飯のおかずにも活用すれば1日を通して使い回せますね。そのほか、夏場におすすめのメニューはあるのでしょうか。

☆栄養士のれしぴ☆さん:「ひき肉を使った作りおきをよく活用します。炒めたそぼろやキーマカレーなども、冷凍しておけば食べたい時にすぐに使えて便利!時間のない時の簡単ランチに大活躍しますよ」

夏休みは始まったばかり。色々な料理に展開できるごまだれや、冷凍作りおきを活用して、元気に乗り切りたいですね。

☆栄養士のれしぴ☆/上地智子(かみじ・ともこ)

東京都在住。栄養士、フードコーディネーター。夫、長女、次女の4人家族。クックパッド歴は2011年2月から。2人の娘にレシピを伝えたいと思い、投稿を始める。現在掲載レシピは492品、うち殿堂入りレシピは79品、フォロワー数26万人超(2021年6月時点)。得意なジャンルは“定番のおかず”。納得のいく味になるまで調味料の配合など何度も試作を重ね、味を追求している。趣味は器集め、カフェめぐり。

関連する記事
パパッと5分で完成!きゅうりと塩昆布の副菜4選 2023年06月01日 19:00
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
後片付けも楽ちん!作りおきOKの揚げない「揚げ浸し」 2023年07月02日 16:00
ヘルシーにボリュームアップ!レタス&お肉のメインおかずレシピ 2023年07月07日 07:00
夏の疲れに食べておきたい!「濃厚オクラ炒め」レシピ4選 2023年07月14日 07:00
夏休みランチ問題、どうする?「5分丼」がすべてを解決 2023年07月19日 16:00
調味料は何を付ける?おいしい「ちくわの食べ方」 2023年07月18日 18:00
気になる夏のむくみに!大葉のさっぱり副菜レシピ 2023年07月21日 07:00
栄養バランス◎油揚げのスピード副菜があと1品にぴったり! 2023年07月25日 16:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
なすは「皮ごと」食べるのがおすすめ!効果的な食べ方を紹介 2023年07月15日 12:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
重症化すると意識障害も…出掛ける前にできる1番の熱中症予防は「朝ごはん」だった! 2023年07月22日 10:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
たれを変えてみて!「冷しゃぶ」を飽きずに楽しめる味バリエ4選 2023年08月04日 08:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
ビタミン&糖質豊富!夏バテには「とうもろこし」がおすすめ 2023年08月15日 17:00
650人絶賛レシピも!夏の疲れた身体に「モロヘイヤ」のさっぱり副菜 2023年08月18日 07:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
これ一品で大満足!冷凍ご飯で「ピザ」ランチ 2023年08月19日 10:00
丸ごと食べなきゃ損!老化防止にもなる「ししとう」の食べ方 2023年08月22日 17:00
夏バテを乗りきる!材料少なめ「長いもおつまみ」 2023年08月23日 17:00
夏休み最後の週末ランチに!野菜も食べられる「タコライス」 2023年08月23日 06:00
アイスにラムネ、宝石を作ろう!自由研究は「おいしく食べられる実験」で完璧 2023年08月12日 06:00
「給食がある日」と「家だけの食事」で一番差がつくのはあの栄養!夏こそ食べたい"おやつ"とは 2023年08月09日 12:00
連休明けのクタクタ平日ランチに◎「つめたい麺」レシピ5選 2023年08月22日 21:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
老けて見える人、見えない人「昼に食べてるもの」の違い 2023年07月15日 18:00
夏休みもラストスパート!「一皿でお腹いっぱい」ランチ3選 2023年08月28日 10:00
これで使い切れる!コストコの「マッシュポテトの素」で作るアレンジレシピ 2023年09月16日 08:00
ヘルシーすぎる!ライスペーパーでお好み焼き 2023年09月21日 18:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
もうダメだ、パンクする…!2児のフルタイムママが人生初「家事代行」を頼んだ結果 2023年09月15日 17:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00
秋の「なす」はチーズと合わせてとろ〜り絶品! 2023年10月06日 07:00
余ってない?パン粉の意外な使い方3選 2023年10月10日 17:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
「お昼に食べているもの」で変わる!?老けて見える人と見えない人の違いってどこにあるの? 2023年10月13日 17:00
油抜き不要!「油揚げ」は叩いて調理が大正解 2023年11月10日 07:00
多彩な味付けで楽しむ「豚バラ&れんこん」レシピのバリエーション 2023年11月17日 08:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00

おすすめ記事