家で過ごす時間が増えたことで「ていねいな暮らし」に注目が集まっています。クックパッドでも最近は、手間暇かけてじっくり作る「手しごとレシピ」の検索数が増えてきました。
年明けから「ゆずしごと」「金柑しごと」など旬のものを使ったレシピが多く検索されていましたが、1月の下旬からは「手作りみそ」の人気が上昇。みそ作りは気温も低く雑菌が繁殖しにくい冬に行うとよいといわれており、この機会にみそを手作りする人が増えているようです。
そこで今回は、大豆と麹から作る本格的なみその作り方をご紹介。今からしっかり発酵させることで秋頃にはおいしいみそが出来上がりますよ。
手間暇かけて作る分、できたときの感動はひとしお。また、作ってすぐ食べるのではなく、先の楽しみができるというのもいいですよね。ぜひこの冬は「手作りみそ」に挑戦してみてください。
画像提供:Adobe Stock