cookpad news
トレンドレシピ

卵で春を先取り!「ミモザサラダ」レシピ5選

春らしさ満点!鮮やかな黄色のミモザサラダ

3月8日のミモザの日にあわせて、華やかでかわいらしいミモザサラダをご紹介。

そもそもミモザとは何かというと、黄色くふわふわしたかわいいお花のこと。イタリアでは3月8日の「国際女性デー」に男性が女性へ感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈ることから、3月8日がミモザの日といわれているそうです。

そんなミモザの花をイメージした「ミモザサラダ」は春の食卓にぴったり!ぜひ献立に取り入れてみてください。

下ゆで不要のサラダほうれん草で作る

ブロッコリーとの色のバランスも絶妙

きゅうりとペンネで食べ応え満点

茹でたほうれん草とゆで卵の合わせ技

春を感じるアスパラに!卵をすりおろすのがポイント

いろいろな野菜で楽しめる

まるでミモザの花が咲いたような色あざやかできれいなサラダ。卵の黄色と野菜の緑のバランスがよく、食卓が一気に華やぎます。今回は、サラダほうれん草、ブロッコリー、きゅうり、ほうれん草、アスパラという野菜別レシピを5つご紹介しましたが、まだまだほかにも楽しめる組み合わせはいっぱい! これからの季節は旬の春キャベツにあわせてみてもいいかもしれませんね。まだまだ寒い日が続きますが、食卓から少しずつ「春」を取り入れていきましょう!

おすすめ記事