cookpad news
コラム

新生活を応援!作りおきに欠かせない「調味料のきほん」をプロが伝授

【料理研究家が教える作りおきのコツ】毎日のごはんはラクにおいしくしたいけど、忙しくてなかなか難しい……。そんな方におすすめするのが「作りおき」。でも、どこから始めたらいいの?という方に、作りおきのプロで料理研究家・鈴木美鈴さんが、これを知っていればできる! 「作りおきのコツ」をお届けします。普段の献立にも役立ちそうな調理法や手順などのアイデアも必見です。

作りおきに欠かせない「きほんの調味料」とは?

4月から新しい生活がスタートして、料理デビューするという人もいるはず。慣れない生活で作りおきをするなんて無理と思うかもしれませんが、むしろ作りおきがあると忙しい毎日でも元気に乗り切れます。

そこで今回は、料理初心者の方のために、作りおきの達人・料理研究家の鈴木美鈴さんに、作りおきに欠かせない「きほんの調味料」を教えてもらいました。

作りおきといえばコレ!まず揃えたい調味料

調味料の基本として有名なのが、「さしすせそ(砂糖・塩・酢・醤油・味噌)」。味付けする順番を覚えるために考えられたゴロ合わせで、ご存知の方も多いはず。今回は、そんな基本のさしすせそのほかに、「揃えるといい調味料」を鈴木さんにお聞きしました。

1.「料理酒」や「みりん」

「煮物や照り焼きなどに欠かせない料理酒やみりん。揃えておくと色んな料理に使えます」(鈴木さん)

2.「サラダ油」や「オリーブオイル」

「揚げ物、炒め物や焼き物などに使えるサラダ油。オリーブオイルは、マリネやドレッシングなど作るときに便利。どちらも揃えておくと料理の幅が広がりますよ。小さいサイズがあるので、まずはそれを購入する事をオススメします」

あると便利な調味料3選

次は作りおき生活が豊かになる、「あると便利な3つの調味料」について教えてもらいました。

1.味付けの失敗がない「めんつゆ」や「白だし」

「煮物や麺類のつゆ、丼ものなど幅広い料理に使え、しかも味付けの失敗がないめんつゆ。私は白だしを常備しています。めんつゆと違うところは、醤油の加減ができたり、醤油は要らないけどだしだけ使いたいとき……例えばだし巻き卵や茶わん蒸しなどを作るときに重宝します。開封したら、冷蔵庫に入れて保存を」

2.幅広く使える「鶏がらスープの素」

「おなじみの鶏がらスープの素を常備しておくと本当に便利。ナムルやスープ、炒め物やサラダ、煮物まで、いろいろな料理に使える心強い味方です。開封したら、こちらも冷蔵庫で保存します」

3.洋風の味付けに使える「コンソメ」と「粉チーズ」

「コンソメは、少しだけ使いたいときにも使いやすい、顆粒タイプがおすすめ。もうひとつ、私がよく使うのは粉チーズです。炒め物や焼き物、サラダや和え物など、様々な料理に使えるしカルシウムが手軽に摂れるのもうれしいポイント。気になる保存方法は、冷蔵庫に入れておきます」

鈴木先生が愛用!作りおきがワンランクアップする調味料

最後に教えてもらったのは、作りおきの達人である鈴木先生ご自身が「愛用している調味料」です。これを揃えれば、作りおきがランクアップすること間違いなし!?

1.簡単に本格的な味が出せる「白だし」

「あると便利な調味料としても挙げましたが、白だしを常備していると、だしを作る手間が省け、料理に少し加えるだけで本格的な味になるのでとても重宝しています。醤油をはじめとした他の調味料も足すことができ、好みの味に仕上げられるところもお気に入りポイント」

2.味変に便利な「カレー粉」

「いつもの味に飽きて味変したいときに使うといいですよ。開封しても、冷蔵庫に入れておけばしばらく持つので慌てて使い切ることもありません」

3.奥深い味を出してくれる「オイスターソース」

「オイスターソースは中華のイメージがありますが、実は和食にもおすすめ。煮物に少し足すだけで奥深い味わいになります。照り焼きの隠し味に使っても本格的な仕上がりになりますよ」

慣れるまでは1、2品でOK

どの調味料も、スーパーで手に入るものばかりでしたね。使い切りやすい小さめサイズをまずは手に入れて、試してみてはいかがでしょうか?

新生活がスタートしたばかりの料理初心者さんに向けて、鈴木さんから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介します。

「新生活が始まり慣れないことばかりで、料理をするのも大変だと思います。そんなときは簡単にできるようなものを、作りおきにしておくと日々の暮らしが楽になりますよ。

まずは1品、2品ぐらいから始めてみましょう。作りおきといえばテーブルいっぱいにたくさんのおかずを並べるといったイメージが強いと思いますが、1品でも作りおき! 定期的に作らなくても大丈夫。自分の生活スタイルや体調などを考慮して、自分なりの楽しい作りおきライフを送って下さいね」

画像提供:Adobe Stock

「作りおき」保存のルール

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。
- 冷蔵庫で保存…常温での保存は避ける
- 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
- 取り分け用の清潔なスプーンなどで取り出す…口に直接入れるスプーンや手でさわるのはNG
- 作った日付を記しておく
- 冷蔵の場合は、2〜3日を目安に早めに食べきる

鈴木美鈴さん

料理研究家。トータルフードコーディネーター。クックパッド公式アンバサダー。作りおき・お弁当を得意とし、素材の味を大切に心と身体にやさしい家庭料理を考案、発信している。ウェブ・雑誌・企業へのレシピ掲載をはじめ、数々の料理コンテストにて受賞歴あり。著書に『盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず』(オーバーラップ)。クックパッドにも絶賛投稿中♪

関連する記事
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
とろとろ絶品「大根&ちくわ」の作りおき 2023年11月19日 17:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
この最強コンビがウマすぎる!ご飯もビールも進む「じゃがいもベーコン炒め」 2023年12月01日 19:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
年末の味方!あると安心「冷凍作りおきトースト」 2023年12月10日 16:00
ズボラの究極系!?便利すぎ「パン袋の開け方」 2023年12月09日 14:00
調理5分!漬けるだけ常備菜「白だしブロッコリー」 2023年12月14日 15:00
白だしで簡単味つけ!パパッと作れるにんじんだけ副菜 2023年12月27日 06:00
15分煮るだけ!あっという間に味しみしみ「鶏チャーシュー」 2023年12月31日 16:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
ちくわや豆腐でもう1品!11月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月09日 22:00
おつまみやパスタに大活躍!おしゃれでウマい「牡蠣のオイル漬け」 2023年12月23日 21:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
やみつきの旨さ「ピリ辛大根」が常備菜に便利 2024年01月07日 16:00
材料2つで簡単!箸が止まらない「ブロッコリー×ツナ」の作りおき 2024年01月14日 16:00
漬けるだけでOK!お口さっぱり「大根の即席漬け」レシピ 2024年02月02日 15:00
レンジでささっと作る!しみ旨「鶏ささみ」作りおき 2024年02月04日 16:00
白菜の大量消費するならコレ作って!クックパッドで人気の白菜メインおかず 2024年01月05日 16:00
大根1本丸ごと大量消費!パパッと作れる簡単大根おかず3選 2024年01月12日 16:00
クックパッドで人気!じゃがいもで作るパパッと副菜3選 2024年01月19日 16:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
過去の自分をほめたい!忙しい朝の「味方トースト」3選 2024年02月11日 16:00
アレを入れて濃厚に!大人味のポテトサラダ 2024年03月02日 09:00
りんごの変色防止ワザが注目ナンバーワン!2023年に多く読まれた「裏ワザ」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月29日 10:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
収納のポイントは◯◯しない!調理器具が多くても、きれいを保てるキッチンの秘訣とは? 〜アンバサダーsweetermさんに聞きました〜 2024年02月19日 20:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
大量消費に!クックパッドで人気の「キャベツの作りおきおかず」3選 2024年03月08日 16:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
レモン汁がなくても大丈夫!時間が経っても「アボカド」が変色しない方法 2024年03月07日 16:00
お弁当のマンネリ解消にも!料理研究家・エダジュンさん考案「台湾風からあげ弁当」 2024年02月29日 18:00
コンロ不要!食材3つ以内の「ささみの作りおき」 2024年04月14日 16:00
SNSで話題!高級ダイソー「スタンダードプロダクツ」でいま買うべき商品8選 2024年03月20日 21:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00