cookpad news
コラム

味つけに公式あり⁉︎「酢の物」を自分好みに"味変"する料理の発想法とは

【料理の発想法シリーズvol.2】「あるものでパパっと料理がつくれるようになりたい!」「料理をはじめたいけどなにからやればいいかわからない」そんなみなさんに、クックパッドが提供する料理のトレーニングドリル『たべドリ』から、自由な発想で料理をするチカラを身につけるためのメソッドを連載形式でご紹介。 第2回は味つけの公式を知り、ベースの味つけから発展させていく発想法を学んでいきます。

「味つけ」にも公式がある!

「なんだか味が決まらない」という経験はありますか?前回の記事でご紹介した料理の公式の要素のひとつである「味つけ」にも、公式があるんです。 味つけを考えるときに、なくてはならないもの、それは「しょっぱさ」です。

この図にあるように、味つけに影響するものは塩気とそれ以外に大きく分けられます。(もちろん、複数の要素を持ったものもありますので、あくまで一例としてみてくださいね)

この図のポイントは、上のしょっぱさと下の風味・うま味・調整群がかけ算になっていることです。下の群は食材自体が持っていたりする部分もあるので、あえて調味料として加えなくても良い場合もあるのですが、しょっぱさが0(ゼロ)になってしまうと、どうにもぼんやりした味になってしまうのです。

味つけを分解して可能性を広げてみよう

具体例として、これからの季節にさっぱりただきたい「酢の物」を分解して考えてみたいと思います。

しょっぱさとして「しょうゆ」、風味として「お酢」、調整役として「みりん」を加えた合わせ酢に具材をあえたら、定番の酢の物ができあがります。 そして、ここからが本番です!どんな味にしていきたいかをイメージして、下の要素を自分が思いつくものから頭の中でかけ合わせてみてください。

みなさんの冷蔵庫に入っている食材や調味料の味はすでにご存知だとおもいます。それらを加えたらどうなるだろう?と、ちょっと想像してみてください。きっと新しい味に出会えるとおもいますよ。

自分好みの酢の物の味つけにチャレンジ!

味つけの公式の考えかたを参考に、好みの酢の物をつくってみましょう。 たべドリの味つけ図鑑から、酢の物の味つけ一覧をご紹介しますね。

味つけに使う調味料と割合を図で表していますので、円の大きさを参考に、自分好みの味つけをみつけてましょう!

自分のレパートリーのなかに、”いつも同じ味”になってしまうメニューがあったら、まずは簡単な風味づけにチャレンジしてみてください。「こんなふうに味変するんだ!」という新しい発見があると思いますよ。

それでは、自由な発想で料理を楽しむ【味つけの公式編】をお届けしました。 次回は、【料理の設計図】についてご紹介していきたいと思います。

それではまた〜。

料理にチャレンジしたくなったらたべドリの「料理の入門ドリル」へ

たべドリは、クックパッドが提供する料理のトレーニングドリルです。レシピには載っていない料理の発想法やテクニックを学べるスキルアップドリルを多数公開しています。 たべドリで学んで、アイデアの広げかたを身につけよう!
料理の入門ドリルはこちらから
アプリのインストールはこちらから(iOSのみ)

関連する記事
うまっ!辛っ!ご飯もお酒も進んじゃう「最高の山賊焼き」の作り方 2023年09月29日 19:00
喉からくる風邪予防に!今が旬「れんこん」のすごい栄養 2023年09月30日 12:00
箸が止まらない!とろっ×ジューシー「アボカド鶏おかず」 2023年10月08日 11:00
こま肉100gで4人前!コスパ最高の「豚肉の甘酸っぱ炒め」 2023年10月24日 08:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
しょっぱい塩鮭がおいしくなる!漬けるだけ簡単「塩抜き」の方法 2023年11月13日 14:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
これぞ万能調味料!「にんにく麹」が今クックパッドで人気 2023年11月28日 17:00
ハマる人続出!つくれぽ300件超えの板チョコの新しい食べ方とは 2023年12月01日 10:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
ワンパンでチャチャっと!今が旬の「かぶ」は豚こまと炒めるが大正解◎ 2023年12月16日 08:00
ほんの5分でおかずが追加できる!「乾燥わかめ」を使った副菜レシピ 2023年12月19日 16:00
5分完成!白だしで旨すぎ「白菜だけ」副菜 2023年12月21日 17:00
15分煮るだけ!あっという間に味しみしみ「鶏チャーシュー」 2023年12月31日 16:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
480人絶賛レシピも!爆速完成の「もやしだけ」副菜 2024年01月03日 15:00
知らなかった!◯◯で固い大根が柔らかく煮える 2024年01月08日 14:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
白菜の大量消費するならコレ作って!クックパッドで人気の白菜メインおかず 2024年01月05日 16:00
これはリピ決定!コスパ抜群の「もやし」でパパッと副菜 2024年01月04日 21:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
漬けて朝お弁当に入れるだけ!「ブロッコリーの漬け物」が便利 2024年01月15日 16:00
放置する間に別の作業ができる!「鶏もものほったらかし煮」を試してみて 2024年02月01日 16:00
お財布にやさしい!ごろごろ食感「大根×鶏むね」おかず 2024年02月15日 08:00
え、これ入れるの?旨さ倍増する「カレーの隠し味」はコレ 2024年02月17日 10:00
◯◯でカリカリサクサク!お店みたいな「オニオンリング」 2024年02月21日 17:00
250人絶賛!卵1個でもバッチリ味決まる「ふんわり卵焼き」が絶品 2024年02月26日 06:00
おいしすぎる"具なしおにぎり"の作り方がトップに!2023年に人気だった「朝ごはん」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月31日 10:00
大根を煮るときはアレ入れて!驚くほど柔らかく煮込める裏ワザが話題 2024年02月26日 20:00
カリカリサクサク……もう止まらない!わかめの「から揚げ」がおいしすぎる 2024年02月15日 16:00
鶏むね肉で作る「ごまテリチキン」が柔らかくて美味! 2024年02月22日 16:00
何を持たせてる?お友達の家に行くとき・来るときの「子どものおやつ問題」をスタッフが激白 2024年02月16日 13:00
品切れしている店舗も!カルディの「フライドチキンの素」実食レポ 2024年03月19日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
「お酢」が隠し味!なめらか絶品ポテサラ3選 2024年01月23日 13:00
炒めものの味付けに困ったら「ポン酢」!食欲そそるさっぱりおかず3選 2024年02月01日 13:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
青臭さはこれで解決!千切りキャベツの臭み消し 2024年03月15日 07:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
SNSでも話題!「ドン・キホーテ」の人気ポテチ5種、全部食べてみた 2024年03月17日 20:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
〇〇を入れるのがポイント!レンチンで完成「やみつき白菜」 2024年02月17日 13:00
鶏むね1枚で40個できる!驚きの大量生産「ふわふわビックリナゲット」 2024年03月02日 14:00