きゅうりを買っておいたら、水分が抜けてしなびてしまったことはありませんか? 今回ご紹介するのは、そんなきゅうりの保存法です。さっそくチェックを。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました。
ストックしていると、いつの間にかシナシナになって傷んでしまうきゅうり。でも、保存するときにあるものを振っておくと、シャキシャキしたおいしさをキープできます。
ポイントは塩。塩を振っておけば、いい塩梅になり、そのまま料理にも使えて重宝します。
じつは冷凍保存もできるきゅうり。大量に手に入れたときは、ぜひ塩を振って冷凍しておきましょう。何もないときも、これがあれば酢の物やポテトサラダをあっという間に作れます。これは絶対に便利。ぜひお試しください。(TEXT:森智子)
画像提供:Adobe Stock