cookpad news
コラム

料理の”伸びしろ”はどこ?レシピに頼らない発想法で料理の幅を広げる方法

【料理の発想法シリーズvol.6】「あるものでパパっと料理がつくれるようになりたい!」「料理をはじめたいけどなにからやればいいかわからない」そんなみなさんに、クックパッドが提供する料理のトレーニングドリル『たべドリ』から、自由な発想で料理をするチカラを身につけるためのメソッドを連載形式でご紹介。 第6回(最終回)は料理の伸びしろから考える発想の広げかたを学びます。

ここまで、料理の公式と設計図をくわしく解説してきました。じゃあどうやれば身につくの?という実践方法を最終回にご紹介していきたいと思います。

毎回の料理が小さな実践タイム

料理をする頻度はひとによりますが、料理はしなくても家でごはんを食べるひとはそれなりにいると思います。つくるって言ってもちょっと炒めるだけ...と、言う人もいるでしょう。そこは自信を持ってください!ちょっと炒めたものも立派な料理で、気がつかないうちに料理の経験値を積み上げているはずです。家で食事をする機会があるなら、その時間を小さな実践タイムにしていきましょう。

つくった料理を記録してみよう

たべドリでは料理に取り組むきっかけとして、入門ドリルや料理の「お題」を毎週更新しています。料理は読んだり聞いたりするだけでは絶対に上達していきません。くり返し実践することが大切。料理の公式という型を思い浮かべて反復練習をすることで、レパートリーが増えていきます。その反復練習をするためのツールとして、このチャレンジシートをぜひ活用してみてください。

「マリネ」というたべかたをつくった場合を例に書いてみますね。書き方は簡単です。たべドリのドリルなど、何かの料理にチャレンジしたら、このように使った具材・調味料・気づいたことや工夫したポイントを書き残しておきます。

最初は空白だらけですね。これが、この料理のあなたの伸びしろです。まだまだこれから新しいチャレンジがたくさんできる!ってことです。伸びしろ=楽しみしろ、ですね。 次に違うマリネをつくったときに1回目との差分を追記していきます。2回目以降は、空欄を埋めていくことを意識して、新しい食材や味つけにチャレンジしてみてください。

こんなふうに、何回か繰り返していくと、食材・味つけ・調理法の選択肢がどんどん増えていきますので、今度は試したことのない組み合わせを選んで料理して行くことができると思います。

はじめてつくったサーモンのマリネに、パプリカを入れてもおいしいかも?とか、鶏むね肉をゆでて、カレー風味のマリネにしたらごちそう感でるかも?とか、さつまいもとチーズをサイコロ状にして、はちみつと粒マスタードでマリネしたらデパ地下惣菜ぽくておしゃれかも?とか、自由に発想してみてください ひとつの料理の伸びしろは無限大!ということが、小さな積み重ねから体験いただけると思います。

詳しい使い方とテンプレートはこちらから。ぜひ毎日の料理で試してみてくださいね。

マリネをつくってみたい、と思ったら、こちらの入門ドリルを読んでチャレンジしてみてください!

自分の感覚で料理ができる楽しさを誰にでも。

全6回の連載をお読みいただきありがとうございました。単なる栄養摂取手段としての食事なら、料理なんてしなくても問題なく生きていける世の中です。そんな時代だからこそ、料理は「こうしなければならない」という固定観念は捨てて、なにかに縛られることなく肩の力を抜いて、わくわくした気持ちで「こうしたらおいしいかな?」と自由に発想してみてください。

料理は、毎日の生活の中でもっとも身近に楽しめるクリエイティブな行為のひとつ。 レシピに頼らなくても、自分の感覚で料理ができる楽しさをひとりでも多くの人に体験していただけたら幸いです。

それではまたどこかで!

料理にチャレンジしたくなったらたべドリの「料理の入門ドリル」へ

たべドリは、クックパッドが提供する料理のトレーニングドリルです。レシピには載っていない料理の発想法やテクニックを学べるスキルアップドリルを多数公開しています。 たべドリで学んで、アイデアの広げかたを身につけよう!
料理の入門ドリルはこちらから
アプリのインストールはこちらから(iOSのみ)

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
レンチン5分で完成!濃厚味がたまらない「白菜だけうどん」 2023年11月06日 10:00
ちょい足しでさらにおいしい!「白菜ミルフィーユ鍋」のアレンジ3選 2023年11月08日 11:00
大根をモリモリ消費!大根サラダの味変バリエ4選 2023年11月14日 16:00
知ってた?「お湯」が活躍する料理アイデア4選 2023年11月14日 13:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
柿の長持ちワザに驚き!10月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月09日 22:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
お弁当を作るのに卵がない…そんな困りごとは「卵なし卵焼き」レシピで解決! 2023年10月30日 11:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
蒸したみたいにふっかふか!肉まんを電子レンジで上手に温める方法 2023年11月29日 11:00
洗うときのイライラ解消!おろし金をきれいに使うワザ 2023年12月04日 14:00
洋菓子店のワザを簡単に!ケーキをスパッと切る方法 2023年12月22日 12:00
お正月準備にやってみて!簡単だけど豪華見え「かまぼこの飾り切り」4選 2023年12月28日 14:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 2023年12月21日 19:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
1位は大根下茹でのスゴ技!11月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月07日 22:00
SNSで大注目!世界一甘いあのお菓子を「米粉」で作ってみた結果… 2023年12月11日 12:00
まな板いらずで手も汚れない!アボカドの切り方 2024年01月21日 18:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
切って干すだけ! 自家製「切り干し大根」が意外に簡単で役に立つ 2024年01月27日 21:00
使うときにすぐやわらかくする、塩を抜く…覚えておきたい「バター」の便利ワザ集 2024年02月07日 11:00
レンジで簡単!ホットケーキミックスで作る「フォンダンショコラ」 2024年02月14日 13:00
知らなかった!火を使わず「マカロニ」をゆでる方法 2024年03月03日 18:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
ワーママのキッチン時短術とは?ポイントは「動線」と「空間活用」 〜アンバサダーマカロンさんに聞きました〜 2024年02月06日 20:00
日本じゃ見かけない!?◯◯専用ケースが行楽シーズンに便利すぎ! 〜アンバサダーのワッキーウッキーさんに聞きました〜 2024年04月13日 20:00
甘くてやわらか〜い!新玉ねぎだけで作れる副菜バリエ 2024年03月04日 17:00
包むのを諦めたら旨かった!アレ使って簡単「絶品オムライス」 2024年03月06日 09:00
あと1品に大助かり!レンチンで爆速完成の「小松菜」の副菜レシピ4選 2024年03月12日 16:00
料理長直伝!◯分◯秒で絶品「とろとろ半熟卵」が完成 2024年03月14日 14:00
青臭さはこれで解決!千切りキャベツの臭み消し 2024年03月15日 07:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
あと一品に!簡単すぎ「にんじん」だけで作る副菜 2024年03月28日 18:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
シャキシャキさっぱり!今が旬の「新玉ねぎ」で簡単サラダ 2024年04月08日 17:00
上品さ裏切るイイお味!驚きの「白だし」活用術 2024年04月02日 13:00
するっと取れる!「たらこ・明太子の薄皮」の取り方 2024年04月06日 17:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
SNSで13.5万回再生!食べるまで10分「絶品ミートボール」 2024年04月23日 18:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00
平野レミさんに聞いた!一品で満足する、時間がないときの切り札レシピ 2024年04月22日 14:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00