cookpad news
メインおかず

ぐっち夫婦が作る!さっぱり爽やか「フレッシュバジルのぶりソテー」

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.26】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、さっぱり爽やか「フレッシュバジルのぶりソテー」と、やみつき「ブロッコリーとじゃがいものガリバタツナ和え」をご紹介します!

「フレッシュバジルのぶりソテー」の2品献立

Tatsuya:今回はフレッシュバジルをちぎって、ぶりにさっと漬け込んでからソテーに。調味料はシンプルにしているから、バジルの香りが引きたってさっぱりした味わいがたのしめるよ。

SHINO: 生のバジルを使うと、香りがいいし見た目もおしゃれに仕上がるよね。軽く火を通したミニトマトもじゅわっとおいしい! 鶏肉でつくるのもおすすめだよ。

Tatsuya:副菜はレンジ加熱したじゃがいもとブロッコリーのガリバタツナ和え。ツナ缶のオイルでにんにくをじっくり炒め、バターを加えてつくる香り豊かなガーリックバターオイルがポイント!

SHINO:ツナとクリームチーズを合わせて旨みもたっぷり、やみつきになるおいしさだよね。お弁当のおかずや作りおき、おつまみにもぴったりの一品だよ。

【主菜】フレッシュバジルのぶりソテー

材料(2人分)

ぶり…2切れ
ミニトマト…10個
バジル(生)…10枚ほど
塩…適量
粗びき黒こしょう…適量
にんにくすりおろし…小さじ1/2
酒…大さじ2
オリーブオイル…適量

作り方

1.ぶりに塩、粗びき黒こしょうを気持ち多めに振り、下味をつける。

2.ポリ袋にすりおろしにんにく、酒を入れて混ぜ合わせる。ぶりを加え、生バジル(2枚ほど盛り付け用に取っておく)を手でちぎり入れてなじませ、10分ほどつけておく。

3.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、ぶりを焼く。焼き目がついたら裏返し、ミニトマトを入れて弱火にし、蓋をして5分蒸し焼きにする。

4.器に盛り、盛り付け用にとっておいたバジルをちぎってのせる。お好みでオリーブオイルを回しかける。

【副菜】ブロッコリーとじゃがいものガリバタツナ和え

材料(2人分)

ブロッコリー…1株
じゃがいも…1個
にんにく…1片
クリームチーズ(小分け)…2個
ツナ缶…1缶
バター…10g
塩…少々
粗びき黒こしょう…少々

作り方

1. ブロッコリーは小房に切る。じゃがいもは皮を剥いてひと口大に、にんにくはみじん切りに、クリームチーズはひと口大に切る。

2.耐熱皿にじゃがいもと水少量を入れ、ふんわりとラップをし電子レンジで加熱する。(500Wの場合は1分50秒、600Wの場合は1分30秒)ブロッコリーを加え、さらにレンジで加熱する(500Wの場合は3分40秒、600Wの場合は3分)。

3.フライパンにツナ缶のオイルを熱し、にんにくを加え、弱火で加熱する。香りがでてきたら、バターを入れる。

4.ボウルに加熱したバター、ツナ、じゃがいも、ブロッコリー、クリームチーズ、塩、こしょうを入れてさっと和える。全体がなじんだら、器に盛る。


ビールにぴったりなおつまみを紹介!

ビールがおいしい季節になってきましたね。今回はビールに合うおつまみ「アボカドのせチーズナチョス」をご紹介します。トースターでつくるので、とっても簡単! アボカドとミニトマトをカットしたら、アルミホイルを敷いたトースター皿に、トルティーヤチップス、ケチャップ・カレー粉と和えたミックスビーンズ、ミニトマト、アボカド、ピザ用チーズの順にのせます。最後にオリーブオイルをかけて、チーズがとろけるまで焼いたら完成です。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

新刊お疲れ、乾杯。今夜は家呑みが発売中。お家呑み大好きなぐっち夫婦が、切るだけ、ほっとくだけなのにお店級のおつまみが作れるレシピを提案します。平日サクッと呑みに重宝する5分つまみも掲載。計129レシピがぎゅっとつまった保存版の一冊です。

関連する記事
◯◯するだけでモッチモチ!冷凍うどんの解凍ワザ 2023年06月14日 11:00
700人絶賛レシピも!ツナ缶で簡単「冷製パスタ」5選 2023年06月18日 06:00
嬉しいメリットが!トマトは「丸ごと冷凍」が正解 2023年06月25日 10:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
魚を食べたい日に◎カジキソテーのトマト薬味ソース献立 2023年06月24日 11:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
超優秀食材「ミニトマト」!栄養価を最大限に高める食べ方とは 2023年08月02日 20:00
やる気と時間がないときはコレ!「ツナ1缶で10分で作れる」爆速おかず 2023年08月15日 11:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
疲れた日はこれ!レンジで爆速完成「ツナ丼」 2023年08月24日 10:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
にんにく×ポン酢がうまい!鶏むねのガリポン焼き献立 2023年08月26日 11:00
豆腐1丁で家族みんなが大満足!ボリューム満点「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」 2023年08月03日 12:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
カップで簡単可愛い!生クリーム不使用のさっぱりレアチーズケーキ 2023年08月29日 07:00
あと1品という時に!速攻で完成「ちくわの副菜」レシピ 2023年08月29日 16:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
悪魔の旨さ!?あと一品に「ブロッコリー5分副菜」 2023年09月07日 17:00
650人絶賛!サクサクブロッコリー 2023年09月10日 15:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
秋鮭、さつまいも、かぼちゃ!秋に食べたい、旬を楽しむおかず3選 2023年09月11日 21:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
箸が止まらない!とろっ×ジューシー「アボカド鶏おかず」 2023年10月08日 11:00
水っぽさ&臭みなし!ゆでたブロッコリーは◯◯保存が正解 2023年10月12日 14:00
バターがたまらん!旨すぎ濃厚ソーセージ丼 2023年10月14日 08:00
マンネリ脱出!お弁当にも副菜にも使えるブロッコリー味変バリエ 2023年10月18日 06:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
10分で作れる!レンジ&トースターで「スピードミニグラタン」 2023年11月06日 06:00
【つくれぽ650件超】箸が止まらない…!ブロッコリーだけで簡単スピード副菜 2023年11月16日 15:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
寝坊した朝にも◎アレ使って準備5分の味しみ「フレンチトースト」 2023年11月21日 06:00
農家直伝!少ない水と◯◯で「ブロッコリー」をおいしくゆでるワザ 2023年11月27日 17:00
子どもがパクパク食べてくれる!旬の「ぶり」レシピ3選 2023年11月07日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
見た目のインパクト大!ホクホクおいしい「ブロッコリー丸ごとご飯」 2023年11月27日 21:00

おすすめ記事