cookpad news
インタビュー

鶏むね肉ってどうして安いの?「鶏肉にまつわる不思議」を創業100年の鶏肉専門店に聞いてみた

クックパッドニュースでも大人気の「鶏むね肉」。育ちざかりのお子さんがいるご家庭では、鶏肉の中でも、子どもたちのお腹を満たしてくれる量を買っても安い鶏むね肉は、とってもありがたい食材のひとつだと思います。しかし、なぜ鶏むね肉が安いのか理由をご存知でしょうか?今回は、鶏むね肉の安さの秘密について、創業100年を超える鶏肉の卸・小売の専門店「梅や」さんにお話しを聞きました。

ヘルシー志向の影響で人気が高まっている鶏むね肉

――「鶏むね肉」が、鶏もも肉に比べて安い理由を教えてください。

需要が少ないというのが、鶏むね肉が安い一番の理由です。この仕事に16年携わっていますが、鶏むね肉の相場はほぼ変化していません。から揚げにするにもソテーにするにも鶏もも肉を買う方が多いのではないでしょうか。日本人は鶏もも肉を好んで食べる。つまり、需要がある分、鶏もも肉の値段は高いんです。

――鶏むね肉の安さは、需要が少ないという理由からなんですね。でも、最近は鶏むね肉を買う人が増えている印象がありますが、今も需要が少ない状態ですか?

健康ブームの流れで、サラダチキンの人気が出るなど鶏むね肉の需要は高まってきています。店頭のお客さまを見ていても、鶏むね肉を購入される方が増えていると感じます。それでもまだ、鶏もも肉の売り上げのほうが大きいのが現状です。しかし、今後さらに鶏むね肉の人気が高まり需要が増えていくと、値段が上がっていく可能性はあります。

鶏むね肉は鶏もも肉の約半値で購入できる(2022年5月24日時点の梅やでの価格)

鶏肉の需要が高まると値上がりの可能性が!?

――鶏むね肉の需要が高まってきていると感じるのはどんなときですか?

この2・3年、低温調理器が流行りはじめたことをきっかけに、鶏むね肉を低温調理して楽しまれるお客さまが増えているようです。以前はシンプルに焼く、揚げるという調理法が主流でしたが、ひと手間加えた調理法で、鶏むね肉の良さを追求されている方が増えている印象です。

――鶏肉が、豚肉や牛肉に比べて手頃な価格で買える理由を教えてください。

鶏は一度に育成できる数が多く、育成日数も少ないので、最短だと47日で出荷することができます。それに比べて、牛や豚の育成日数は年単位になります。さらに、1kgの肉を作るために必要な穀物も7kgほどと大量に必要です。最近は飼料価格が上がってきているので、今後はより、牛や豚の単価が上がっていくのではないでしょうか。

――鶏肉の価格帯は、今後もあまり変化する予定はないですか?

実は、これまであまり価格変動がなかった鶏肉の価格も上がってきています。飼料価格の高騰で豚肉などの価格が上がっているため、今まで牛、豚を多く買っていた国が代わりに鶏肉を買い始めているんです。また、コロナ禍で健康志向が強くなり、ヘルシーな鶏むね肉の需要が世界的に増えています。世界中で鶏肉の消費が上がると、需要に合わせて価格が上がっていく可能性はあります。ただ、豚や牛と同じ価格帯になることはないと思います。

鶏肉のおいしさを楽しんでほしい

左から手羽元・手羽先・手羽中

――梅やさんがおすすめする鶏肉の部位を教えてください。

手羽元、手羽先、手羽中とありますが、一番安いのが手羽元なんです。骨がしっかりしていてお肉もそれなりについているのに、手羽元はあまり需要がなかったために低価格なんです。この3つはそれぞれ人気がありますが、調理をしたことがないという方が意外と多いので、ぜひ挑戦してみてください。

手羽元は78円/100g、手羽先は98円/100gで購入できる(2022年5月24日時点の梅やでの価格)

――今お話しに出た、手羽元、手羽先、手羽中。それぞれのおすすめの食べ方を教えてください。

手羽元は、煮込み料理ですね。甘辛く煮て食べるのがおすすめです。揚げたり、煮込んだり、焼いたりといろいろな食べ方ができるのが手羽先です。中でも、揚げてパリパリ感を楽しむのがおすすめです。手羽中も、揚げて食べるのがおすすめです。小さい骨が2本入っているだけなので、お子さまにも食べやすい部位です。

梅やで買える手羽中揚げ

――最後に、クックパッドニュース読者に一言お願いします。

調理法が増えたことで、鶏むね肉はパサパサしているというイメージが変わってきているなと思います。おいしい食べ方をしてくれる方が増えると鶏肉の可能性が広がります。私たちは、鮮度の良い素材を提供し続けていくので、「鶏肉ってこんなにおいしいんだ!」ということを楽しんでいただけると嬉しいです。そして、ぜひ鶏肉のレシピを発信してください!

(TEXT:上原かほり)

メイン画像提供:Adobe Stock

取材協力

梅や
創業109年の神奈川県横浜にある鶏肉の卸・小売の専門店。50年以上変わらない手法で焼き続けているローストチキンを始め、定番の焼き鳥やからあげ、ごぼう巻き等に加え毎日数十種類の惣菜も取り扱う。
公式HPはこちら>>
Instagramはこちら>>

クックパッドマートでも「梅や」の鶏肉が購入できます!

関連する記事
蒸し暑くなる季節に食べたい!「梅肉ソース」のおかずレシピ 2023年06月18日 09:00
レモンや梅でさっぱりと!「鶏むね肉1枚で家族4人分」作れる夏のチキンおかず 2023年06月20日 08:00
レンジで簡単!冷めてもおいしい「コク旨お弁当おかず」 2023年06月21日 06:00
お酢の効果でさっぱり!食欲そそる「鶏肉の甘酢煮」5選 2023年06月25日 08:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
5月に最も読まれた「鶏むね肉」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月06日 20:00
これからの時期の定番に!茹でずに作れるお手軽「よだれ鶏」 2023年06月28日 18:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
レンジで15分以内に完成!鶏むね肉で作る「チキンロール」4選 2023年07月12日 08:00
暑い日に食欲をそそる!「鶏肉×ポン酢」おかず 2023年07月22日 08:00
鶏むね肉にあの粉をまぶすだけ!プルプル食感「水晶鶏」で食欲アップ&低カロリー 2023年07月27日 08:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
ストック1缶がピンチを救う!「鶏肉×トマト缶」で15分で完成するスピードおかず 2023年08月15日 08:00
節約にも◎あっさり食べやすい「鶏むね肉バンバンジー」 2023年08月22日 08:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
にんにく×ポン酢がうまい!鶏むねのガリポン焼き献立 2023年08月26日 11:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
鶏むねとじゃがいもだけで大量生産!外はカリッ中フワ食感の「ジョン」 2023年07月21日 13:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
究極のジューシーさ!「鶏むね肉&なす」のみぞれ揚げびたし 2023年09月07日 13:00
下準備で旨さ倍増!パリパリ旨すぎ「チキンステーキ」 2023年09月17日 10:00
鶏むね1枚で4人分作れる!ボリューム満点サクサク「とり天」おかず 2023年09月26日 10:00
うまっ!辛っ!ご飯もお酒も進んじゃう「最高の山賊焼き」の作り方 2023年09月29日 19:00
20代女性にまさかの「更年期」症状?体の中で起きていること 2023年09月23日 20:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
黄金比のたれが覚えやすい!揚げない「照り焼きチキン南蛮」にリピーター続出 2023年10月06日 19:00
もも肉より安くて食べごたえ◎「手羽元」のご飯がすすむおかず 2023年10月16日 10:00
今日の夕食はトマト缶におまかせ!ほろっとおいしい「鶏肉のトマト煮」 2023年10月28日 08:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
1人分77円!鶏肉1枚とじゃがいもで大量生産「ポテから」 2023年09月26日 13:00
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
鶏むね1枚で◎とろ〜りチーズの「梅しそかつ」 2023年11月03日 08:00
おうちで韓国料理!甘辛×とろ〜り濃厚チーズの最強タッグ「チェゴチキン」 2023年11月17日 19:00
節約したい時にもうれしい〜!「鶏チリ」が大満足の味! 2023年11月18日 08:00
もも肉がジューシー!焼き方にワザあり「鶏のねぎ塩だれ」レシピ 2023年11月19日 15:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
焼いてから煮るのが正解!フライパンで時短「鶏むね肉と大根の重ね煮」 2023年10月20日 14:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00