【おいしくヘルシー!米粉活用レシピ vol.1】いま大注目の食材「米粉」。小麦粉の代替としてだけでなく、米粉ならではのおいしくてヘルシーなレシピを『クックパッド×波里 米粉で作るほうがおいしい料理』から抜粋してご紹介します。
家庭料理として大人気のお好み焼きやチヂミ。米粉を使って作ると、家庭でも簡単にお店のような食感を実現できます。その他にも、米粉を使えば実は簡単に、しかもおいしくヘルシーに出来てしまう料理が色々あるとか。
今回は2023年3月22日に宝島社から発売された『クックパッド×波里 米粉で作るほうがおいしい料理』より、米粉だからこそ実現できる、人気料理をご紹介します。
外側はサクッと香ばしく、そして中はモチモチの食感は米粉ならでは。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピを参考に調理させていただきました
クリームシチューは手間のかかる印象がありますが、サラサラの米粉を使えばダマにならず失敗の心配もありません!とろみもしっかりつき、簡単に手作りの感動を味わえますよ。
米粉は小麦粉と比べて油を吸いにくいので、揚げ物もサクッとヘルシーに仕上がります。鶏むね肉の天ぷらも絶品ですよ。
このように、食感や使いやすさ、ヘルシーさなど、特徴を活かして様々な料理に使える米粉。ぜひ色々なレシピにチャレンジして、おいしさとヘルシーさを味わってみてください。
この本では、今回ご紹介したレシピをはじめ、和食や洋食の定番料理、中華やエスニック、お菓子類まで、米粉を使って作れるレシピを網羅しています。もっと米粉を使いたくなる、教科書のような1冊です。
>>> 詳しい内容をチェック!