cookpad news
コラム

人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.51】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、いつもよりちょっと特別感のある「えびとズッキーニの塩バターガーリック炒め」と、食感が楽しい「長芋とオクラの塩昆布中華和え」をご紹介します!

「えびとズッキーニの塩バターガーリック炒め」の2品献立

Tatsuya:今回は、人気の夏野菜ズッキーニを使った、えびの塩バターガーリック炒めの献立を紹介するよ。旬のうちにいろんなレシピで楽しみたいズッキーニは、魚介との相性も抜群!

SHINO:えびのうまみとズッキーニ、エリンギの食感に、塩バターの味つけが絶妙に合う! 彩りもきれいで食欲をそそるね。お好みで赤唐辛子をプラスして、ピリ辛にするのもおすすめだよ。

Tatsuya:副菜には、長芋とオクラの和え物をセットしてみたよ。オクラはさっと茹でて、カットした長芋、塩昆布、白いりごま、ごま油で和えるだけだからとても簡単! 食感の違いを楽しんでね。

SHINO:さっぱりと食べられて、こちらも夏にぴったりだね。レンジ加熱した鶏ささみをプラスすれば、手軽にボリュームも栄養バランスもアップ! お酒にも合うのでおつまみにしてもいいね。

【主菜】えびとズッキーニの塩バターガーリック炒め

材料(2人分)

えび(殻むき済)…200g
ズッキーニ…1本
エリンギ…2本
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
オリーブオイル…小さじ2
【A】バター…5g
【A】すりおろしにんにく…小さじ1/3
【A】粗びき黒こしょう…少々

作り方

1.ズッキーニは縦半分に切り、5mm幅の半月切りにする。エリンギは縦に4等分に切る(大きければ、さらに半分の長さに切る)。
えびは塩・こしょう、酒を振る。

2.フライパンにオリーブオイル(小さじ1)をひいて中火で熱し、えびを両面焼いて一度取り出す。

3.同じフライパンに再度オリーブオイル(小さじ1)を中火で熱し、ズッキーニ、エリンギを入れる。両面焼き色がついたら、えびを戻し入れる。

4.【A】、塩適量(分量外)を入れて味を調え、器に盛る。


【副菜】長芋とオクラの塩昆布中華和え

材料(2人分)

長芋…150g
オクラ…5本
【A】塩昆布…5g
【A】白いりごま…小さじ1
【A】ごま油…大さじ1/2

作り方

1.長芋は皮をむき、5mm幅の半月切りにする。オクラは塩適量(分量外)でこすって産毛を取る。

2.沸いた湯に塩適量(分量外)を入れてオクラを茹で、水に取る。ガク部分を削ぐように切り、斜め切りにする。

3.ボウルに長芋、オクラ、【A】を入れて和え、器に盛る。


暑い夏にさっぱり!あるとうれしい作り置き

市販のもずく酢とトマトでぱぱっと作れる、火を使わない作り置きおかずをご紹介します。ボウルにカットしたトマト、しょうが、もずく酢、白いりごまを入れて、さっと和えれば完成! 暑い日にも食べやすい、さっぱりヘルシーな副菜です。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

関連する記事
あと一品に「ズッキーニだけ」でパパッと炒め4選 2023年06月06日 11:00
700人絶賛レシピも!ツナ缶で簡単「冷製パスタ」5選 2023年06月18日 06:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
中毒性あり⁉ この夏ヘビロテ確実の「オクラ」レシピ 2023年07月08日 13:00
夏の疲れに食べておきたい!「濃厚オクラ炒め」レシピ4選 2023年07月14日 07:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
夏の定番「みょうがの味噌汁」レシピ4選 2023年07月08日 10:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
2700人絶賛レシピも!「夏野菜」をモリモリ食べられる副菜5選 2023年07月11日 21:00
切って和えるだけで完成!火を使わないパパッと「副菜」5選 2023年07月26日 21:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【材料3つ以内】お弁当にもおかずにも◎「しそバター炒め」がさわやかなのにコクうま 2023年06月29日 17:00
【管理栄養士が解説】効率よく栄養がとれる「ズッキーニ」の食べ方はコレ 2023年08月08日 17:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
おにぎりだけじゃなかった!カリッ&ネバ食感がおいしい「悪魔のオクラ」 2023年08月12日 10:00
サッと完成!オクラだけ副菜3選 2023年08月14日 17:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
夏のランチはコレ!簡単「さっぱり素麺」 2023年08月18日 11:00
ひんやり&野菜もとれる! 「冷やし茶碗蒸し」3選 2023年08月23日 21:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
もう痛くない!「オクラのうぶ毛の取り方」 2023年09月06日 11:00
安くて細いエビでも大満足!エビフライをまるまる太らせるワザ 2023年09月26日 07:00
味付けが簡単に決まる!「塩昆布」を使った鶏肉メインおかず 2023年09月15日 10:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
カリカリほくほく!やみつきになる「長芋の青のりマヨ焼き」 2023年10月18日 15:00
ポテトより好きかも!のり塩味が旨すぎる「フライド長芋」 2023年11月08日 17:00

おすすめ記事