お弁当の定番おかず「卵焼き」。今回は白身と黄身を別々に焼いて作る、白と黄色の2色卵焼きレシピをご紹介します。
1. 水と調味料をボウル等で混ぜ合わせたら、半分に分けて白身と黄身に加えます。
2. いつもの卵焼きを作る手順で黄身だけの卵焼きを作り、巻きすで形を丸く整えて、両端を5ミリ程度切り落とします。
3. 卵焼き器に白身を流し入れたら、2の黄身を奥に乗せて白身を手前に巻いていきます。白身が乾かないうちに巻き切ったら、巻きすを巻いて5分程度置き、形を整えた後にカットすれば完成です。
白と黄色の2色卵焼きレシピをご紹介しました。味だけでなく、見た目も楽しめるレシピなので、いつもと違った卵焼きを作りたいときにぜひ試してみてください。