cookpad news
コラム

自家製餃子も、冷凍餃子も!失敗しない、おいしい餃子の焼き方のコツとは?

春キャベツがおいしい季節。餃子の具にもぴったりですね。せっかく具をおいしく作っても焼き方で失敗したら台無し。シンプルな料理こそ難しいということで、餃子の焼き方講座を開催! これさえ知っておけば、冷凍餃子もおいしく焼けますよ♪

冷凍餃子もOKの基本の焼き方

皮がフライパンにくっついてしまって、具がぼろぼろこぼれるなんて状態になったら、せっかくの餃子も台無し。まずは生でも冷凍でも大丈夫な焼き方をマスターしましょう。

解凍せずに冷凍のままでOKです!

サラダ油を引き、餃子を並べ、水を入れます
ここではまだ火をつけないのがポイント!

強火でふたをして3分

蒸し焼き状態にし、水分が少なくなってきたらふたをあけて水分を完全に飛ばします。あとはごま油をまわし入れ、カリッと仕上げたら完成♪

憧れの羽つき餃子もマスター

餃子同士の間にパリパリの羽。お店のような羽つき餃子もおうちでできちゃいます♪

生餃子だったら誰でもカンタン☆

水50mlに小麦粉小さじ1/2を溶きます

買ってきた生餃子だったら、水でサッと濡らして

粉がついている場合があるので、こうして粉を落とします。

ごま油を引いて、餃子を並べ、水溶き小麦粉を入れます

まだ火はつけません。

ふたをして、弱火で7~8分蒸し焼きに

ふたをとって中火で2分

焼き色がついてきます♪

火を止め、皿に盛ったらほらっ!

パリパリの羽が出現♪

これでもう失敗なし! 大人も子どもも大好きな餃子がますますおいしくなりますよ☆(TEXT:松崎祐子)

関連する記事
【裏ワザ】お弁当箱で「パスタ」が固まらない便利方法! 2023年03月29日 05:00
ほんのり甘くてサクふわ食感!韓国のホットサンド「トストゥ」の朝ごはん 2023年03月28日 06:00
たった2つのコツでとろうま〜!「温泉たまご」が放置するだけで完成 2023年03月31日 18:00
今日のご飯は「ちくわ」が主役!大満足のごちそうおかず 2023年04月07日 09:00
春の疲労回復には「ニラ」がおすすめ!大量消費レシピ4選 2023年04月09日 12:00
もっちりジューシーなお肉に大変身!秘密の「餃子の皮」活用レシピ 2023年04月19日 09:00
疲れている日はコレ!洗い物ほぼゼロの「ホイル焼き」はメリットしかない 2023年04月17日 08:00
これなら手が汚れない!子どもに人気の「肉巻きおにぎり」のお悩み解決 2023年04月26日 16:00
家族でワイワイ作ろう!GWに活用できる「ホットプレート」レシピ 2023年04月28日 09:00
【つくれぽ690件】ジャガイモ×チーズで!揚げない「コロコロポテト」 2023年04月28日 17:00
大量消費&長期保存も!ご飯が止まらない「壺ニラ」レシピ3選 2023年04月30日 10:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
春巻きの皮でもOK!「お手軽ブリトー」でお酒がすすむ 2023年05月11日 18:00
【裏ワザ】ステーキもパサつかない!鶏むね肉が「しっとりやわらかく」焼ける3つの方法 2023年05月16日 08:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
包まないから楽チン!見た目も楽しい「ジャンボ餃子」 2023年05月27日 09:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
何も作りたくない日の「神商品」を発見!ほったらかしで絶品料理 2023年04月28日 21:00
舞茸でおいしくボリュームUP「肉おかず」5選 2023年06月07日 08:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
大好きな食感でお酒がすすむ!おつまみに「パリパリウインナー」 2023年06月22日 18:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
新たな魅力発見!メインおかずやおつまみになる餃子の皮活用レシピ 2023年06月18日 21:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
「混ぜない」がコツ!ふわしゅわ「リコッタパンケーキ」の作り方 2023年05月20日 18:00
いつまでもシュワシュワ!ペットボトル入り炭酸飲料の炭酸が抜けにくくなるワザ 2023年06月29日 06:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
なす&大葉が余ったら…使いきり副菜レシピ4選 2023年08月07日 17:00
レンジはNG!カッチカチになった「宅配ピザ」の復活法 2023年08月10日 06:00
あっという間!「ツナ缶油切り」が即完了する方法 2023年08月21日 13:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
余ったそうめん大量消費!パリパリチーズにハマる新感覚おやつ 2023年08月27日 10:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
お盆休み前に!冷蔵庫の中身を一掃するレシピ 2023年08月10日 10:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
残暑クタクタな日に嬉しい!スタミナ満点「にら玉肉豆腐」で家族が喜ぶ 2023年08月30日 08:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
グリル不要で焦げ知らず!ふっくら「鮭」の焼き方 2023年09月15日 18:00
ヘルシーすぎる!ライスペーパーでお好み焼き 2023年09月21日 18:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
「臭いものには蓋をしろ」が意外と正解!?生ゴミのニオイ対策を掃除のプロに聞いた結果 2023年09月05日 19:00
【知らなかった】パカパカしない&フタがしっかり閉じられる「卵パック」の開け方 2023年09月04日 16:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00

おすすめ記事