cookpad news
コラム

これぞ日本の味!ダシのうま味たっぷりのおひたし

野菜をダシに「浸す(ひたす)」だけで、かんたんに味つけが出来てしまう「おひたし」。ダシをたっぷり吸った野菜は、それだけで甘みが増し、一晩おくと、味がなじんで、おいしく仕上がります。常に淡白で、あっさりと、しかも、素材の持ち味と、ダシのうま味が調和した、口も心も喜ぶ、毎日の献立にあるとうれしい小さなおかず。盛り付けも楽しく、おひたし名人になりたいものです。

まずは、ダシ作りから

おいしいおひたしをつくるために、ていねいにダシをこしらえましょう。

<材料>

水…600cc
かつおぶし…ひとつかみ分

<作り方>

1.水を鍋に入れて中火で沸かします。
2.沸騰したところに、かつおぶしを入れ、50〜60秒ほどそのまま沸かします。
3.かつおぶしが鍋の下に沈むまで待ち、沈んだところで火を止め、ザルで漉します。ザルに残ったかつおぶしは、菜箸などで一箇所に集め、ぎゅっとしぼるとよいでしょう。
◎ダシは、とったその日がおいしいものです。みそ汁や、炊き込みご飯などに活かして、なるべくその日中に使いきるようにしましょう。

3つのおひたしをご紹介します

小松菜と油揚げのおひたし

<材料(作りやすい分量)>

かつおダシ…50cc
小松菜…1束
油揚げ…1枚
塩…少々
しょう油…小サジ2杯
みりん…小サジ1杯

<作り方>

1.大きめの鍋に水を張り、水に対して2%ほどの塩(水1リットルに対して大サジ1杯ほど)を加え、沸騰させます。小松菜の葉の部分を持ち、硬い根本部分からゆでます。冷水にとって、粗熱を取り、水気をしぼったら、食べやすい大きさに切ります。
2.油揚げは、熱湯で油抜きをして、細切りします。フライパンに油をひかずに、少し焦げ目がつくくらいまで焼きつけます。
3.かつおダシにしょう油とみりんを加え、あたためます。
4.油揚げを、熱いまま3に加え、そのまま小松菜を加えます。全体がなじむようにざっと混ぜたら、粗熱が取れるまで、5分おきに底から混ぜて出来上がりです。

ズッキーニの生姜風味のおひたし

<材料(作りやすい分量)>

かつおダシ…大サジ2・1/2杯
ズッキーニ…1/2本
しょうが(すりおろし)…少々
しょう油…大サジ1/2杯
みりん…大サジ1/2杯
きび砂糖…少々

<作り方>

1.ズッキーニは、タテ半分に切り、端からうす切りします。湯を沸かし、60秒ほどサッとゆでます。ザルにあげたら、キッチンペーパーなどでかるく押さえて水気を切ります。
2.かつおダシ大さじ2・1/2杯、しょう油、みりん、きび砂糖を合わせて、少し温めておきます。
3.2にしょうがを加え、ズッキーニを加えて冷まして出来上がりです。

焼きなすとピーマンのごまおひたし

<材料(作りやすい分量)>

かつおダシ…適量
ピーマン…4〜5コ
なす…2本
しょうが(すりおろし)…少々
うす口しょう油…小サジ1杯
しょう油…大サジ1杯
みりん…大サジ1杯
きび砂糖…ひとつまみ
炒りごま…適量

<作り方>

1.ピーマンはタテ半分に切り、ヘタ、種、白いワタの部分を手で取り除きます。さらにタテ半分に切り、それを2〜3等分に、食べやすい大きさに切ります。
2.かつおダシ50ccを煮立てた鍋にピーマンを入れて、アルミホイルなどを落としブタにして、弱火で5分ほど煮ます。その後、うす口しょう油を入れて、さらに弱火で5分ほど煮ます。
3.なすは、網でよく焼きます。皮が黒く焦げて実がやわらかくなったら、ラップで包み粗熱を取ります。冷めたら皮をむき、食べやすい大きさに割きます。
4.かつおダシ大サジ5杯、しょう油、みりん、きび砂糖を合わせて、少し温めます。
5.4にしょうがを加え、ピーマンと焼きなすを合わせて冷まします。
6.炒りごまを和えて出来上がりです。

文:田中真唯子 写真: 元家健吾

食事のときに小鉢がたくさんあると、嬉しくて、心もからだも満たされるものです。しみじみとしたおいしさを、ぜひお楽しみください。

くらしのきほん

『くらしのきほん』は、食を中心に、暮らしの基本を学び、楽しみ、基本の大切を分かち合うウェブサイトです。時代が過ぎても、決して古びない、価値のある、暮らしの知恵と学びを発信していきます。トップページでは、1日3回「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」の挨拶と一緒にメッセージを更新しています。

関連する記事
まるで洋食屋さんの味!?とろ〜り卵がリッチなカルボナーラ風ドリア 2023年10月30日 13:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
【殿堂入り目前】こんにゃくでかさ増し!モリモリ食べられる「麻婆大根」 2023年11月10日 19:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
とろとろ絶品「大根&ちくわ」の作りおき 2023年11月19日 17:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
かわいいのに実用的!お弁当パスタの救世主「ソーセージ星人」って? 2023年12月04日 06:00
味つけは砂糖としょうゆだけ!15分煮るだけの「豚の角煮風」 2023年12月04日 08:00
10分完成!豆腐1丁で家族分の「卵とじ丼」がとろけるウマさ 2023年12月04日 10:00
お弁当に大活躍!「ゆでブロッコリー」アレンジ12種 2023年12月06日 06:00
【殿堂入り間近】食材2つで大満足!トロトロかき玉うどん 2023年12月14日 11:00
たった10分!家にある調味料で「スンドゥブチゲスープ」が簡単完成 2023年12月20日 08:00
殿堂入り間近!食材3つの「焼き鳥風おかず」なら1品で大満足◎ 2023年12月23日 08:00
材料1つで濃厚うまい!大根だけで大満足おかず 2023年12月24日 07:00
白だしだけでうまみたっぷり!絶品「お雑煮」 2023年12月31日 09:00
黄金比率で間違いのないおいしさ!年末年始の「すきやき」はこの割下で決まり 2023年12月31日 08:00
驚き!いま話題の「アレ」を使って、薄切り肉が「手間なしチャーシュー」になった! 2023年12月07日 10:00
「ほうれん草」はもう鍋でゆでない!アレを使って時短&節約に◎ 2024年01月06日 17:00
材料はたった2つ!トースターで作れる焼き芋パイがおやつにぴったり 2024年01月27日 15:00
やみつきの旨さ「ピリ辛大根」が常備菜に便利 2024年01月07日 16:00
ふわしゅわ食感が美味!罪悪感ゼロの痩せテリーヌ 2024年01月08日 07:00
食材2つで完成!「ネギ豚オイスター」は忙しい日の救世主 2024年01月27日 08:00
甘辛味で子どもにも◎じゃがいもで作る簡単きんぴら 2024年01月28日 16:00
量が多くても完璧に作れる!究極の「野菜炒め」 2024年02月02日 08:00
690人絶賛!「納豆」と意外な◯◯でボリューム満点の朝ごはん 2024年02月05日 08:00
【大量生産】「春巻きの皮10枚」で20個の春巻きを作る方法 2024年02月12日 13:00
590人絶賛!こってり味でご飯が進む「ささみの照り焼き」 2024年02月12日 10:00
ご飯にかけたら最高!長ネギだけで一品満足の「ネギおかか」がウマい 2024年02月12日 21:00
茹でるのが面倒な人必見!ブロッコリー「丸ごとレンチン」で手間いらず 2024年02月14日 11:00
お茶だけじゃない!意外に使える「茶こし」の裏ワザ 2024年02月15日 14:00
少しのひき肉でも大満足!ご飯がすすむ「豆腐チキンサンド」 2024年02月23日 10:00
【殿堂入り目前】味つけ不要!ツナの和風パスタ 2024年02月26日 10:00
白だしがあったら作って!「白菜のだし柚子こしょうびたし」が想像以上の旨さ 2024年03月06日 15:00
安くておいしい!「ちくわ」がひつまぶしに大変身! 2024年03月15日 08:00
【殿堂入り間近】胃袋に響くこのうまさ!やみつきになる「肉巻きおにぎり」 2024年03月15日 19:00
簡単すぎない?たった5分で完成するキッシュの作り方 2024年03月16日 08:00
【なにこれ!】ワサビてんこ盛り⁉ビックリ冷奴 2024年03月24日 07:00
これもライスペーパーで作れるの!?パイ生地いらずの進化系アップルパイ 2024年03月25日 10:00
家にあるアレで食べごたえアップ!「ブロッコリー」のレンチン副菜 2024年03月25日 20:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
編集部がやってみた!シチューの隠し味、結局一番ウマいのはどれ? 2024年02月07日 10:00
かわいすぎてテンション上がる!「ペンギンゆで卵」 2024年04月22日 19:00
これ早く知りたかった…!時短にもなる「ピーマンの切り方」 2024年04月07日 18:00
あと一品をパパッと!簡単「ほうれん草」副菜 2024年04月17日 15:00
殿堂入り目前!時間がない日におすすめの「ズボラ納豆パスタ」 2024年04月18日 11:00
意外と思いつかないかも!?レタスは「おひたし」にすると美味 2024年04月22日 10:00