夏になるとなすの使用頻度が上がりませんか?なす料理は色々なバリエーションがあり、なすの皮をむいて調理することも多いです。そんなときにむいてしまった後の「なすの皮」は、捨てないで欲しいんです!
むいた後の「なすの皮」を使って一品おつまみが完成するのはご存知でしたか?野菜の皮料理といえば大根やにんじんの皮を使ってきんぴらにするという人も多いと思います。もちろんなすの皮でも作ることができますよ!今回はきんぴらだけではなく、なすの皮をつかったさまざまなおつまみレシピを紹介します。
なすの皮にはポリフェノールがたっぷり含まれています。捨てるなんてもったいない!これからはむいた皮でビールにぴったりのおつまみを作って、余すところなく味わうことができそうですね!今晩さっそく、さりげなくビールに添えてみましょう!なすの皮なんだ!とお父さんと会話が弾むこと請け合いです♪
JAMHA認定ハーバルセラピスト
北海道出身の日ハムファン。2男児に味見を頼み日々お料理研究中。これは素敵&便利!と思えるレシピを紹介します♪