cookpad news
トレンドレシピ

【あさイチより】ピエール・エルメ氏がレシピを伝授!本格「マカロン」をバレンタインに作ってみない?

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

1月30日放映の「あさイチ」(NHK)は、世界のトップシェフをスタジオに招き、「秘伝のレシピ」と「至高の技」を直々に伝授してもらう『レジェンド・キッチン』でした。

“パティシエ界のピカソ”が生出演!

今回は、“パティシエ界のピカソ”と呼ばれるフランス人パティシエ、ピエール・エルメさんが登場!バレンタインにピッタリな絶品スイーツの作り方を教えてくれました。

ピエール・エルメさんと言えば、2016年の「世界のベストレストラン 50アカデミー」にて「世界の最優秀パティシエ賞」を授賞するなど、世界的人気のパティシエ。その卓越したセンスと技は、折り紙つき。

そんなピエール・エルメさんが、日本の視聴者のために教えてくれたのは、チョコレートを使ったオリジナルの「ミルクチョコ&パッションフルーツのマカロン」。家でも簡単に作れる作り方を、さっそくリポートしたいと思います。

家で作れる絶品マカロン♪

まずはガナッシュ作りから。

鍋にパッションフルーツの果汁、グラニュー糖を入れ温めます。沸騰したら、溶かしたチョコレートに3回くらいに分けて加え、とろっとするまでよく混ぜましょう。

そこに室温に戻した無塩バターを加えて混ぜたら、トレイにあけ、ラップをピッタリかけて、20~22℃の室温で2時間ほど置きます。

次は生地の部分であるコック作り。

冷蔵庫で2日間寝かせてから常温に戻した卵白に、グラニュー糖を2〜3回に分け加え泡立てましょう。そこへ、鍋でグラニュー糖を入れて温めたシロップをイン。泡立て器で混ぜてメレンゲを作り、着色しておきます。

アーモンドパウダーに粉砂糖を合わせてふるったら、冷蔵庫で2日間寝かせておいた卵白と、先ほど色をつけたメレンゲを全て加えて混ぜましょう。

これを絞り袋に入れたら、オーブンシートを引いた天板に3.5㎝の円形に絞り出し、カカオパウダーをふりかけます。

焼く前に室温で20分ほど乾燥させたら、160℃に予熱したオーブンで12分焼きます。

いよいよ仕上げていきます♪

ガナッシュを絞り袋に入れ、焼きあがったコックにたっぷりのガナッシュを絞ったら、もう1枚のコックでかぶせるようにしてサンド。

このまま食べても美味しいけれど、冷蔵庫で24時間ほど寝かせると美味しさアップ。食べるときは、2時間前に冷蔵庫から取り出しておいてくださいね。

試食したいのっちさんも「メチャクチャうまい」と大絶賛!世界的人気のパティシエが作ってくれたマカロンの美味しさに感動していましたよ。

せっかくなのでクックパッドにも似たレシピがないか?探してみましたよ。

初めてでも出来た☆

乾燥時間がポイント

キュートな見た目はギフトにピッタリ♪

いかがですか?お店で売ってるようなマカロンが家で作れるなんて感動しちゃいますね。きっと大好きな彼やお友達も驚いてくれるはず。バレンタインやちょっとした手土産用に、ぜひ作ってみてください。(TEXT:森智子)

関連する記事
美しすぎ&おいしすぎる!日本茶や甘酒でつくる「和風の大人アレンジスイーツ」3選 2023年03月25日 19:00
中身はカスタードだけ!フランス発の絶品パイ「フラン・パティシエ」 2023年03月31日 12:00
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
アメリカでは禁断のスイーツ!生地を“生”で食べる「クッキードウ」って? 2023年04月15日 15:00
100円ショップを上手に活用!「かわいすぎスイーツ」4選 2023年04月16日 06:00
プロ直伝のレシピも!キャベツ・玉ねぎで夏前にお腹すっきり 2023年04月21日 07:00
パティシエが直伝!300%成功する「バニラパウンド」の作り方 2023年04月22日 15:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
ホットサンドメーカー不要!ボリュームたっぷりな「ホットサンド」を超簡単に作ろう 2023年04月19日 14:00
まるで絵本みたい!ふわしゅわスフレ食感「カステラパンケーキ」 2023年05月05日 12:00
型がなくても作れます!マフィンカップでふわふわ「シフォンケーキ」 2023年05月13日 15:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
バターも卵もチョコも不要!あの食材でカロリー1/3の「ブラウニー」が作れた 2023年05月21日 13:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
甘酸っぱい恋の味!?華やかでキュートな「春色レモンケーキ」 2023年05月02日 20:00
おうち喫茶で癒しの時間を!宝石のように美しい「サファイアゼリーミルク」 2023年05月23日 20:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
話題の韓国グルメ「10円パン」をおうちで超簡単に作れる! 2023年06月13日 14:00
【つくれぽ900人】思い立ったら作れる!朝食にもおすすめ「バナナブレッド」 2023年06月24日 13:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
「混ぜない」がコツ!ふわしゅわ「リコッタパンケーキ」の作り方 2023年05月20日 18:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
【意外と知らなかった!?】お肉が固くならない「冷しゃぶ」の茹でワザ 2023年07月10日 16:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
ご飯の保温、◯時間以上は危険!お米屋さんに聞く炊飯器「保温機能」の注意点 2023年06月23日 13:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
お寿司屋さん直伝⁉︎甘くても「焦げにくい卵焼き」を作る裏ワザ 2023年08月11日 06:00
材料3つで簡単!「スマイルクッキー」 2023年08月18日 12:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
夏疲れにうれしい!電子レンジで作れる「なすの大葉味噌和え」 2023年08月26日 06:00
一房買っても安心!覚えておくと便利な「バナナの保存法」 2023年08月09日 06:00
今まで食べたことない食感にびっくり!業務スーパーの「もっちもちもちコーン」実食レポ 2023年07月26日 11:00
焼かずに簡単!2層の絶品「キャラメルレアチーズケーキ」 2023年09月01日 12:00
さくシュワ食感!材料2つで「犬のメレンゲクッキー」ができた 2023年09月02日 15:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!スライスチーズで作れる「スフレチーズケーキ」 2023年09月19日 15:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事