毎日使える鶏むね肉。今回は、フライパンにどんどん材料を入れて煮込むだけで作れるおしゃれな「鶏むねのトマト煮」と副菜2品の洋風献立をご紹介。ごはんと一緒に盛りつければカフェ風も楽しめます♪
鶏むね肉をしっとりさせるポイントは、フォークで穴をあける、酒をもみ込む、加熱時間を最小限にすることだそう。トマト煮にすることで、味がムラなくしっかりからみます。また、バターを最後に入れることで、バターの風味がしっかり感じられる一品に。
副菜のボリュームをアップしてくれるのがカサが減らない野菜。ブロッコリーや大根などは加熱してもカサが減らないので、ボリューム感をキープしてくれます。この時期に旬を迎える野菜をたっぷり召し上がれ。
トマト煮の赤、サラダの緑と黄色で食卓がカラフルに。ぜひ今夜の献立の参考にしてみてください。(TEXT:若子みな美)