cookpad news
メインおかず

酢がおいしさの決め手 「鶏手羽のさっぱり煮」の簡単献立

「鶏手羽のさっぱり煮」

スーパーで特売されていることも多い「鶏手羽」ですが、焼く以外の調理法がわからないという声もチラホラと聞こえてきます。今回は、そんな方におすすめの「鶏手羽のさっぱり煮」の献立をご紹介します。 鶏手羽と大根を煮込むときに酢を加えることで、さっぱり食べられるメインおかずに。副菜にはさつまいもやきのこを使って秋らしさをプラスして♪

15分煮込めばできあがり

大根はあらかじめ下ゆでし、鶏手羽は表面に焼き色がつく程度に焼いておきます。大根と鶏手羽を鍋に入れ、酢、しょうゆ、砂糖などを加えて15分ほどコトコト煮ればできあがり♪

副菜で秋らしさを演出

副菜にはさつまいもやきのこを使って秋らしさを演出しましょう。さつまいもは食べやすい大きさに切ってしょうゆや砂糖などで煮れば、ほっこりおいしい一品に。味噌汁にはきのこをたっぷり入れて食感とうまみをプラス♪

さつまいもの煮物

きのこの味噌汁

ごはんはもちろん、お酒にも合う献立をご紹介しました。ぜひ今夜の献立の参考にしてみてください。(TEXT:若子みな美)

おすすめ記事