【ゆるっとヘルシー献立】毎日の献立作り、悩ましいですよね。そこで、管理栄養士が旬食材や身近な材料を使って「簡単・栄養バランス・ボリューム」を考慮した献立を提案します! がんばらなくても、メニューを真似るだけで、からだが喜ぶ健康的な食事が完成しますよ。
シュウマイの皮を使わない&レンジで作る「キャベツシュウマイ」の簡単献立をご紹介します。
豚ひき肉のジューシーな味わいがおいしいシュウマイ。小麦粉などで作られているシュウマイの皮は、糖質が気になるという方もいらっしゃるかもしれません。そこでご紹介するのが、シュウマイの皮をキャベツで代用した「キャベツシュウマイ」です。
肉だねを作ったら千切りキャベツを付けて、電子レンジで加熱するだけ。キャベツを使うことで、糖質量を抑えつつ、野菜を一緒にとるができます。蒸し器を使用せず、電子レンジで作れるのも嬉しいですね。
切り干し大根は煮物だけでなく、サラダにも大活躍。常温で長期保存できる乾物は、常備しておくと便利です。ご紹介したサラダは、切り干し大根とにんじんを中華風に味付けした1品。冷蔵庫にあまり野菜がなくても、乾物があることで、副菜の幅が広がりますね。
スープには、ほうれん草を入れることで彩りがアップ。ぜひ、今夜の献立の参考にしてください。(TEXT:若子みな美)