cookpad news
トレンドレシピ

ボリューム&満足度MAX!男性ウケ抜群な米のおもてなし料理~「MOCO'Sキッチン」より~

バレンタインも近いと男性へのおもてなし料理を考えますね。オムライスやチャーハンはテッパンです。今回は、ひと皿で大満足できることウケアイのおもてなしレシピのご紹介です。

旬のタラを使った!おもてなしピラフにチャレンジ

2月3日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)は、「お米をつかったおもてなし料理」がテーマでした。もこみちさんが教えてくれたのは、旬のタラを使ったスパイシーなピラフ♪さっそく作り方をリポートしますよ。

急な来客でも便利!豪華に見えるのせピラフはいかが?

まずはタラの下準備から。生タラの切り身の両面にオリーブオイルを塗って、塩コショウをします。さらにすりおろしたにんにく、クミンパウダー、クミンシード、粗びき赤唐辛子、乾燥ミント、乾燥パセリを加えて全体にまぶしたら、ラップをかけて15分ほど冷蔵庫で味をなじませましょう。
玉ねぎとにんじんは乱切りにしてからフードプロセッサーでみじん切りにし、サラダ油をひいた鍋で炒めます。香りが出てきたらバターを加え、洗って乾かしておいたカリフォルニア米をプラス。塩コショウをして味を整えたら、温めたコンソメスープを加えて強火で加熱します。沸騰したら火力を弱め、ふたをして約15分炊き上げましょう。15分経ったら火を止め、約10間蒸らします。
ピラフを蒸らしている間に、下味をつけておいたタラを焼きますよ。オリーブオイルをひいてあたためたフライパンで両面をこんがり焼いたら、皿に盛りつけた炊きあがりのピラフの上にトッピング!コリアンダーを散らせば完成です。

お手軽なイメージのピラフですが、その上にスパイシーなタラをのせたことで、いつもとは違ったおしゃれな雰囲気に。まさにおもてなしにピッタリですね。ボリューミーだからみんなでシェアするのにも良さそうです。ほかにもおもてなしに相応しいお米料理がないか?クックパッドで探してみました。

ステーキでボリュームアップ!


あんかけたっぷり


カリカリチキンを濃厚ソースで♪


いかがですか?トッピングやドンブリ感覚で考えると、いろいろな組み合わせが楽しめそうなのせピラフ。おもてなしはもちろんですが、いつもの食事でもぜひ作ってみてくださいね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)

おすすめ記事