cookpad news
メインおかず

しっかり味でご飯がすすむ「豚肉とズッキーニの甘辛しょうが漬け炒め」

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.25】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、下味でカンタン調理「豚肉とズッキーニの甘辛しょうが漬け炒め」と、風味豊かな「たけのこと卵の中華スープ」をご紹介します!

「豚肉とズッキーニの甘辛しょうが漬け炒め」の2品献立

Tatsuya:主菜はカット不要ですぐ使える豚こま肉に、これからの季節に旬をむかえるズッキーニとパプリカを合わせた炒めもの。豚肉はポリ袋に入れて調味料を揉みこむので、しっかりと味が染み込むよ。

SHINO: しょうがのいい香りが食欲をそそる甘辛味で、白ごはんにぴったりのおかずだね。お好みで七味唐辛子を振りかけると、辛味と風味が増すのでオススメだよ!

Tatsuya:副菜にはたけのこと卵の中華スープを合わせたよ。たけのこの食感とふわふわ卵で、食べごたえがあるスープになっているよ。

SHINO:卵を入れたらあまり触らずに、少しかたまるまで待つのがポイント! 具として楽しめるふんわり卵になるので、ぜひ試してみてほしいな。

【主菜】豚肉とズッキーニの甘辛生姜漬け炒め

材料(2人分)

豚こま切れ肉…200g
ズッキーニ…1本
パプリカ(赤)…1/2個
サラダ油…小さじ1
塩…適量
こしょう…適量
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】砂糖…大さじ1
【A】みりん…小さじ1
七味唐辛子(お好みで)…適量

作り方

1.ズッキーニは輪切りに、パプリカは細切りにする。豚肉は塩・こしょう各少々をふり、ポリ袋に入れ、【A】を入れてもみ込む。

2.フライパンに油をひき、下味をつけた豚肉を入れて炒め、ズッキーニ、パプリカを加えてさらに炒める。

3. 具材に火が通ったら、塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛り、お好みで七味唐辛子をふる。

【汁物】たけのこと卵の中華スープ

材料(2人分)

たけのこ(水煮)…1/3個
にら…3本
卵…2個
水…600ml
塩…適量
こしょう…適量
【A】鶏ガラスープの素…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】オイスターソース…小さじ1

作り方

1. にらは長さ3~4cm幅に、たけのこはスライスする。卵は割り溶く。

2.小鍋に湯(600ml)を沸かし、【A】、たけのこを入れる。たけのこがやわらかくなったら、にらを加える。

3.火を止めて卵を流し入れ、再度火をつけ卵がかたまってきたら少しかき混ぜる。

4.塩・こしょうで味を調え、器に盛る。


フライパンでパパッと!緑の作りおきおかず

ピーマンが安くておいしい季節がやってきますね。今回は、たっぷりのピーマンを使った作りおきおかずをご紹介します。ウインナーと合わせてカレーマヨ炒めにするので、お子さまにも食べやすく仕上がっていますよ。冷蔵庫からさっと出して食べられるので、あと一品足りないな…というときに便利! 食卓の彩りにもなりますよ。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

新刊お疲れ、乾杯。今夜は家呑みが発売中。お家呑み大好きなぐっち夫婦が、切るだけ、ほっとくだけなのにお店級のおつまみが作れるレシピを提案します。平日サクッと呑みに重宝する5分つまみも掲載。計129レシピがぎゅっとつまった保存版の一冊です。

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
家にあるもので完成「プルコギ定食」で夏バテに勝つ! 2023年07月01日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
【管理栄養士が解説】効率よく栄養がとれる「ズッキーニ」の食べ方はコレ 2023年08月08日 17:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
残暑クタクタな日に嬉しい!スタミナ満点「にら玉肉豆腐」で家族が喜ぶ 2023年08月30日 08:00
特売肉で時短!フライパンひとつで作れる「豚こまルーローハン」 2023年09月07日 11:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00
つくれぽ600件超え!材料3つでお店に負けない「極上パスタ」 2023年10月27日 19:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
地元民にも大人気!千葉の道の駅「たけゆらの里」で今しか食べられない絶品食材を見つけた 2023年10月07日 12:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00