cookpad news
トレンド

分量やコツを気にせずに作れる!Twitterで話題の「白出汁の豆腐煮込み」は夜遅めでも罪悪感のない優しさ

【Twitterでバズったごはん Vol.76】市販品などを上手に使い、ササッと作れておいしいレシピが日々投稿されているTwitter。その中から、とくに話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。

インスピレーションで作れる!癒やされる優しい味わい

Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第76回目に注目したのは「白出汁の豆腐煮込み」です。

∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこちさんがツイートした、"豆腐を出汁で煮込み、卵を落として、小ねぎと揚げ玉を加え、麺つゆで味を調整すれば完成の夜ごはん"のレシピが、4万いいね(2022年9月4日現在)がつくほど話題になりました。ではさっそく、∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこちさんに、レシピの詳細を伺ってみましょう!

とにかく勘で作ればよし!

−−今回のレシピは、どのように思いつきましたか?

∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこち:仕事柄、遅めの昼ごはんなので、夜ごはんが遅くなりがちなため、普段から簡単なもので済ませることが多く「そのとき家にある材料で」と思いつきました。

−−簡単でけっこうですので、おいしく作るコツや、調味料の分量などを教えてください

∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこち:本当に申し訳ないのですが、コツなどはまったくないです…。すべてテキトーです…。木綿豆腐よりはが好きですが、これもお好みで。出汁は、私は白出汁を使っています。分量はどのくらいでしょう…、大さじ2とかかな…。それに麺つゆで調整しています…。ごめんなさい、計ったこともないです…。

心が癒やされる味わい!

−−なるほど、すべてはインスピレーションなのですね! その日の気分で味が決まる楽しさを感じました。では、実際に召し上がってみて、どのような味わいでしたか?

∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこち:豆腐をうどん代わりにして食べるイメージで作りました。夜遅めに食べても罪悪感を覚えにくい、メンタルにも優しい味です!

しょうが&七味も◎

−−涼しくなった秋に、心まで温まりそうですね。オススメのアレンジ方法はありますか?

∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこち:断然生姜を入れるのをオススメします! あと七味は多めが大人味で好きです!

−−では最後に、バズったことで、どのような反響がありましたか?

∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこち:まさかこんなに反応があるとは思いもよりませんでしたので、ただただビックリしました。「おいしそう!」「やってみる」という声が嬉しかったですね。

実は、今回のレシピをツイートされたのは4月30日で、筆者が取材申請のDMをお送りしたのが5月24日でした。その後、3ヶ月ほど経過した9月に「とんでもなく時間が経ってからDMを拝見しました....」と、わざわざご丁寧にご連絡をくださったのです。温かくて味しみのおいしさは、秋にもぴったりのレシピということで、今回の記事でありがたくご紹介させていただくことになりました。

秋めいてきた今こそ味わっておきたい、白出汁の豆腐煮込み。ときには分量やコツなどを気にせずに、直感を大切にする楽しさを、レシピから教えてもらったような気がします。ぜひツイート先を参考にして、涼しい夜でも心が温まる、優しい夜ごはんを味わってみませんか?

(TEXT:八幡啓司)

∞ウツボちゃん∞ちこのぴのこちさん
オリジナルブレンドハーブティーの販売や、宿曜占星術などをされている。日常で感じたことや気づいたことなど、感受性豊かなツイートが特徴。

関連する記事
材料たった3つ!揚げない「バナナドーナツ」がヘルシー美味 2023年04月04日 14:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
食の悩みと睡眠時間はリンクしてる!寝不足の子どもほど◯◯を多く食べていた 2023年04月26日 12:00
ホットサンドメーカー不要!ボリュームたっぷりな「ホットサンド」を超簡単に作ろう 2023年04月19日 14:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
これは失敗だったかも…買って後悔した100均キッチンアイテム 2023年05月19日 20:00
連休あけに助かる!材料3品「豚と小松菜の即席炒め」簡単献立 2023年05月08日 12:00
◯◯するだけ!30秒ですぐ飲める「麦茶」の作り方 2023年05月25日 07:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
1本丸ごと豪快に!「アスパラ豚バラ巻き」がカリカリ美味 2023年05月29日 17:00
「とうもろこし」のシーズン到来!今年も絶対作りたい定番レシピ 2023年06月23日 09:00
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
夏の疲れに食べておきたい!「濃厚オクラ炒め」レシピ4選 2023年07月14日 07:00
気になる夏のむくみに!大葉のさっぱり副菜レシピ 2023年07月21日 07:00
栄養バランス◎油揚げのスピード副菜があと1品にぴったり! 2023年07月25日 16:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
桃は冷凍するのが正解!?驚くほど甘い「丸ごとシャーベット」 2023年08月06日 07:00
【管理栄養士が解説】効率よく栄養がとれる「ズッキーニ」の食べ方はコレ 2023年08月08日 17:00
キンキンに冷やして食べたい「まるごと漬けトマト」 2023年08月09日 10:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
650人絶賛レシピも!夏の疲れた身体に「モロヘイヤ」のさっぱり副菜 2023年08月18日 07:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
つるっと食べられてバランス◎「パックめかぶ」のちょい足し副菜 2023年09月01日 10:00
冷蔵庫に卵しかない!そんな朝にちゃんと作りたい時の朝食アイデア 2023年09月14日 06:00
食物繊維がとれる主食を!炊飯器で簡単「ひじきご飯」 2023年09月15日 07:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00

おすすめ記事