cookpad news
裏ワザ

時間がたってもおいしい!みずみずしさを保つ「梨」の保存法

みずみずしさをキープ!おいしい梨の保存法

今が旬の梨をなるべく長くおいしい状態で保存するための方法をご紹介。家にある身近なもので、梨のみずみずしさをキープすることができるんですよ!

新聞紙とポリ袋で保存

ティッシュペーパーが大活躍

皮をむいて冷凍保存

乾燥させない工夫を!

梨は傷みやすい果物としても有名です。梨のみずみずしさをなるべく長くキープするためには、乾燥しないようにすることが重要。冷蔵庫や野菜室は乾燥しやすいため、新聞紙やティッシュペーパーに包んでからポリ袋に入れて保存するようにしましょう。

また、冷凍保存する場合には、皮を剥いて保存容器に入れてから冷凍庫へ。食べるときに解凍すると食感が悪くなってしまうので、アイス感覚でひんやり凍った状態のまま食べるのがおすすめです。

せっかく梨がおいしい季節。保存状態が悪く「残念梨」にしてしまうのはもったいないですよ。これらの方法を活用しながらみずみずしさを保って、旬の梨をおいしく召し上がれ。

※ 記事のメイン写真はこれらのレシピをイメージして選定させていただきました
画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事