cookpad news
裏ワザ

手頃な「冷凍たこ焼き」が格上げする味わい方が話題!ツイート主に誕生秘話やおいしく作るコツを聞いてみた

【Twitterでバズったごはん Vol.84】市販品などを上手に使い、ササッと作れておいしいレシピが日々投稿されているTwitter。その中から、とくに話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。

白だしと相性抜群!「冷凍たこ焼き」が格上げする味わい方とは?

Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第84回目に注目したのは、奈さんがツイートした「冷凍たこ焼きを揚げて白だしで味わう」です。

“冷凍たこ焼きをレンジで温めてから揚げて、白だしにつけて味わう”というレシピを紹介したツイートが12.9万いいね(2022年11月23日現在)がつくほど話題になりました。では、ツイート主の奈さんに詳細を伺ってみます!

母のアイデアとの合作!

−−今回の味わい方を思いついたきっかけを教えてください

奈さん:冷凍たこ焼きを揚げるアイデアは母から頂戴しまして、白だしはなんでも合う自信があったので、つけてみたらおいしすぎて飛びました。

−−揚げることで味わいも変化して楽しいですね。おいしく作るコツや注意点はありますか?

奈さん:揚げる際に“油はね”と“焦がさないこと”に気をつければ、誰でも簡単にできます!

やけどに注意しておいしく揚げよう!

−−実際に召し上がってみて、どのような味わいでしたか?

奈さん:外はカリッと、中はトロッとして、だしとの相性抜群です。

小学生の頃から大好きだった

−−ところで、ほかにもおいしそうなツイートを多数拝見しましたが、元々料理はお好きだったのでしょうか?

奈さん:小学生の頃から好きで、よく母の手伝いをしていました。

−−普段作られる料理には、どのようなこだわりがありますか?

奈さん:自分が作ってみたいものや食べたいものをメインにして、そこから彩りや全体のバランスを考えています。

−−過去にツイートされた中から、特にお気に入りの自信作を教えてください

奈さんだし巻きチーズ明太がおすすめです!

至福のとろ〜り…!

−−最後の質問になりますが、今回バズったことで、どのような反響がございましたか?

奈さん:「食べてみたい」「作ってみる!」などの声をたくさんいただきまして大変嬉しかったです。おつまみやおやつにもぴったりなので、まだ作っていない方はこれを機にぜひ作って、飛んでみて欲しいです!

今までたこ焼きをソースやマヨネーズで味わっていた方も、ぜひ白だしの味わい方を試してみましょう。明石焼きとはまた違った、極上の食べ心地を楽しめますよ。ぜひ、ツイート先を参考に作ってみて、冷凍たこ焼きのポテンシャルの高さを実感してみませんか?

(TEXT:八幡啓司)

奈さん
普段作っている料理のレシピやおいしそうな画像、日々感じたことなどをツイート。紹介しているレシピは手軽で、実際に作ってみる人が続出中。

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
たこ焼き器って江戸時代からあったの!?粋でおもしろい「しめじ卵」 2023年04月19日 16:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは「意外な調味料」をちょい足しで完成 2023年04月13日 10:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
季節限定のお楽しみ!シャキシャキ食感がたまらない至福の「たけのこご飯」 2023年04月09日 21:00
意外な名脇役!和食の万能調味料の〇〇が洋風メニューを格上げ 2023年05月02日 09:00
ブラジル人が愛するのはサッカーと“プヂン”?メディア大注目のブラジルスイーツについて、大使館の方に聞きました 2023年04月22日 21:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
たった1分で作れる!「きゅうりの副菜」5選 2023年05月10日 18:00
夏に向けて覚えておきたい「きゅうり叩くだけ」副菜 2023年05月14日 18:00
ヘルシーで満足感◎「ブロッコリー×ツナ」で作るサラダ4選 2023年05月21日 08:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
めんつゆや白だしで味が決まる!旬食材で作る「簡単マリネ」 2023年05月24日 10:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
マンネリにも◎すぐ作れる「なすだけおかず」レシピバリエ 2023年06月06日 16:00
ご飯が即なくなる!「大葉漬け」がさっぱり旨い 2023年06月17日 09:00
ふわとろ食感が新しい!姫路名物「どろ焼き」を週末ランチに作ってみよう 2023年06月07日 13:00
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
あと1品に大活躍「きゅうりだけ」副菜がめちゃ便利 2023年05月01日 07:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
「白だし」だけで味つけ!簡単すぎ夏野菜の副菜 2023年07月05日 16:00
調味料ちょい足しで!いつもの「スクランブルエッグ」を格上げする方法 2023年07月06日 06:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
農家直伝のレシピも!漬けるだけで絶品「白だしきゅうり」4選 2023年07月13日 10:00
「私の生きがいって……」20年に渡る母の介護、見送り後に待っていた大きすぎる喪失感 2023年07月22日 20:00
キンキンに冷やして食べたい「まるごと漬けトマト」 2023年08月09日 10:00
あえて、冷やして召し上がれ!簡単でご飯に合う「ミニトマトの白だしマリネ」 2023年08月11日 18:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
さっぱり激うま!真夏に食べたい「冷やしレモンそうめん」 2023年08月24日 11:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
つくれぽ1万件レシピも!みんな大好き「懐かしの味」4選 2023年08月17日 12:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
う、なんかマズい…レシピ通りに作っても「料理失敗する人」の原因はコレ 2023年07月13日 21:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
お店みたいサクとろ食感に!「冷凍たこ焼き」の食べ方 2023年09月05日 13:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
フライパン要らず!パパッと作れるさつまいもだけ副菜3選 2023年09月13日 15:00
実は秋が旬「チンゲンサイ」だけで作れる副菜レシピ 2023年09月20日 15:00
白だしで旨◎出汁がきいてる「とろとろなす」が絶品 2023年09月22日 07:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
おかわり必至!「鮭のガリバタ醤油炊き込みご飯」がウマすぎる 2023年09月29日 09:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00

おすすめ記事