cookpad news
トレンドレシピ

パパッと作れる華やかごはん!「ブロッコリー丸ごと混ぜピラフ」は食材2つで完成

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.38】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、フライパンひとつで簡単「ブロッコリーまるまる!混ぜピラフ」と、ほっこり温まる「白菜クラムチャウダー」をご紹介します!

「ブロッコリーまるまる!混ぜピラフ」の2品献立

Tatsuya:今回は、今が旬のブロッコリーと白菜を使った献立。メインは、フライパンでぱぱっとつくる混ぜピラフ。用意する食材は2つ! ブロッコリーとウインナーを炒めたら、あたたかいごはん、コンソメ、ガーリックパウダーを炒め合わせれば完成だよ。

SHINO:栄養をしっかり摂れるし、味付けもシンプルに仕上げているから、時間のないときにもうれしい! 彩りもきれいで食卓を華やかにしてくれるね。ブロッコリーが苦手なお子さんにも喜んで食べてもらえたらいいな。

Tatsuya:副菜には、ピラフと相性ぴったりなクラムチャウダーをセット。あさり、白菜、じゃがいも、ベーコンが入った、寒い日に食べたい具だくさんのあったかスープだよ。

SHINO:あさりは、缶詰を使えば手軽においしくつくれるよ。野菜とあさりのうまみがスープに溶け出して、これだけでも満足感があるよね。ほんのり香るしょうがのアクセントもきいて、ほっと温まるね。

【主食】ブロッコリーまるまる!混ぜピラフ

材料(2人分)

ブロッコリー…1株
ウインナー…5本
ごはん(あたたかいもの)…500g
オリーブオイル…小さじ2
塩・こしょう…各少々
【A】コンソメ(顆粒)…小さじ1
【A】ガーリックパウダー…適量

作り方

1.ブロッコリーは水で洗い、小房に切る。ウインナーは斜め切りにする。

2.フライパンを中火で熱してオリーブオイルを入れ、ブロッコリーを炒める。焼き色がついてきたらウインナーを加える。

3.全体に火が入ったら、あたたかいごはんを加えてほぐし、【A】を入れ炒め合わせる。塩・こしょうで味を調え、器に盛る。


【副菜】白菜クラムチャウダー

材料(2人分)

あさり缶…1缶(※生あさりの場合は200g)
白菜…1/8個
じゃがいも…1個
ベーコン…4枚
バター…10g
【A】牛乳…300ml
【A】だし汁…200ml
【A】しょうがチューブ…2cmほど

作り方

1.じゃがいもは皮をむいてさいの目切りにする。白菜は葉と芯を分け、葉は2cm幅のざく切りに、芯は細かく切る。ベーコンは細切りにする。

2.大きめの鍋を中火で熱し、バターを入れ、ベーコンを炒める。火が通ってきたら、白菜の芯の部分、じゃがいもを加えてさっと炒め、あさりを炒め合わせる。

3.白菜の葉の部分、【A】を入れて煮込む。

4.塩・こしょう適量(分量外)で味を調え、器に盛る。


りんごが旬の間に!簡単おしゃれなおつまみ

今回は、意外な組み合わせが絶品「りんごと生ハムのクリームチーズ和え」をご紹介します。家飲みに大活躍してくれること間違いなし! カットしたりんごをボウルに入れ、オリーブオイル、はちみつ、レモン汁、塩、ホワイトペッパーを入れて混ぜ合わせます。クリームチーズ、生ハムを加えて和え、器に盛り、お好みでミントを添えれば完成です。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

関連する記事
簡単おいしい!「春キャベツと鮭の蒸し焼き」の和風献立 2023年03月25日 11:00
ささみ肉を濃厚に仕上げるコツは片栗粉!「ささみとアスパラの黒コショウ炒め」でご飯がすすむ 2023年03月25日 16:00
白or赤どっちがお好み? 旬のあさりで絶品「ボンゴレパスタ」3選 2023年03月26日 21:00
食べごたえも栄養もバッチリ! タンパク質たっぷりサラダ3選 2023年03月28日 21:00
子どもが喜ぶ「すき間おかず」つけ合わせパスタ5選 2023年03月29日 14:00
互いの旨みを引き出す良い関係!「アサリと野菜の酒蒸し」5選 2023年04月18日 08:00
罪悪感少なめ!?栄養満点ブロッコリーが主役の酒のアテ 2023年03月29日 17:00
丸ごと使える!「ブロッコリー」の5分副菜 2023年03月30日 20:00
春色で彩り◎お酒にぴったり「ブロッコリー×ベーコン」レシピ 2023年04月07日 17:00
2つのコツで超本格!シェフ直伝の「ボンゴレビアンコ」であさりのおいしさ堪能 2023年04月30日 06:00
潮干狩り後に大活躍!「アサリの保存」の正解はコレ 2023年04月30日 18:00
切り身魚が豪華に変身!フライパンで作るアクアパッツァの簡単献立 2023年04月22日 11:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
マンネリ打破やすきま埋めにも役立つ!3月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月05日 19:00
うまみたっぷり旬の味!和風も洋風も楽しめる「あさりご飯」バリエ 2023年04月02日 21:00
ブロッコリー満喫!お弁当にも使える副菜3選 2023年03月29日 10:00
常備野菜の大量消費にも◎お手軽「ガレット」おつまみ 2023年05月02日 16:00
ヘルシーで満足感◎「ブロッコリー×ツナ」で作るサラダ4選 2023年05月21日 08:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
怒り爆発、すぐイライラ…原因は「夜の習慣」?専門家に聞いた 2023年05月27日 20:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
気分は町中華!ご飯もビールもすすむ「ニラ×お肉」の炒めもの 2023年06月03日 09:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
買い出しに行けない日のメインは「ウインナー」と「アルモンデ」で解決! 2023年07月17日 08:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
やる気と時間がないときはコレ!「ツナ1缶で10分で作れる」爆速おかず 2023年08月15日 11:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
悪魔の旨さ!?あと一品に「ブロッコリー5分副菜」 2023年09月07日 17:00
650人絶賛!サクサクブロッコリー 2023年09月10日 15:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00

おすすめ記事