cookpad news

人気料理人・笠原将弘さん直伝!「鶏むね肉」が劇的においしくなるプロのワザ

【今週のおすすめの一冊 vol.45】編集部が特に「おもしろい!」と注目した料理にまつわる本をピックアップし、気になる中身をダイジェストでお届け。今回は『和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず』(主婦の友社)についてご紹介します!

人気料理人・笠原将弘を夢中にさせる「鶏むね肉」

予約の取れない人気和食店「賛否両論」の店主で、テレビ番組出演やレシピ本出版と幅広く活躍する料理人の笠原将弘さん。いろいろな食材に精通する笠原さんですが、実家が焼き鳥屋だった経緯から、鶏肉への知識と腕前は料理人随一です。鶏肉の中でも、最近魅力に取り憑かれ、夢中になっていると語るのが、鶏むね肉

「鶏むね肉」調理の課題は、淡白さとパサつき

低カロリーで高たんぱく、そして低価格で人気の鶏むね肉。さまざまな形状に切りわけやすく、焼き物、揚げ物、炒め物と調理のバリエーションの多さも特徴です。ただ、鶏もも肉のようなジューシーさに欠け、イマイチ家族ウケしない欠点も。しかし、笠原さんは「淡白でパサつくイメージのある鶏むね肉はポイントさえ押さえて料理すれば極上の一皿に変身してくれる」と指摘します。

今回は、話題の新書「和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず」から、笠原さん直伝の鶏むね肉調理のコツとレシピを紹介します。

やわらかく仕上がる!鶏むね肉の基本の切り方

鶏むね肉をやわらかく調理するためのコツは切り方。繊維の向きごとに3つに切り分けてから使うのが基本です。

鶏むね肉の切り方

1. 皮をはぐ。鶏むねの端が細いほうから手で皮をめくり、身と皮がつながっている部分は包丁で切りながら皮を引っぱってはぎとる。もも肉と比べてはぎとりやすく、脂身も少ないので扱いやすい。

2. 繊維の向きを確認して3つに切り分ける。皮のついていた面を下にしておき、繊維の筋を確認する。矢印のように繊維の向きがあり、向きごとに3つに切り分けてから扱うとよい。

3. 繊維を断つとやわらかくなる。繊維の向きを気にせずに調理することもあるが、基本的にはやわらかい食感にするために繊維を断つようにして斜めに包丁を入れてそぎ切りにする。

家族が喜ぶ!鶏むね惣菜

「鶏むね肉は切りやすく、火の通りが良い利点がある」と笠原さん。手早く調理ができるからこそ、毎日の家庭料理に活用したいですね。今回は本書から、食べ応えのある照り焼きチキンのレシピを紹介します。

しっとり照り焼きチキン

鶏むね肉だと鶏もも肉よりさっぱり仕上がるので、仕上げにバターを加えてコクのある味わいにするのがポイント。

<材料>2人分
鶏むね肉……1枚(約300g)
塩……適量
小麦粉……適量
A
酒、みりん、しょうゆ……各大さじ2
砂糖…… 大さじ1

バター……10g
あらびき黒こしょう……少々
サラダ油……大さじ1
ブロッコリー……1/3個

<作り方>

1. ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。

2. 鶏肉は皮目を下にして縦におき、厚みのあるところに切り込みを入れて開いて厚さを均一にする。身のほうに塩少々を振り、小麦粉を全体にまぶす。Aはまぜ合わせる。

3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして入れる。フライ返しでときどき押さえて、7〜8分焼き、皮をパリッとさせる。上下を返して、さわらずに中に火が通るまで3〜4分焼く。

4. 余分な脂をキッチンペーパーでふきとってAを加えてからめる。バターを加え、さらによくからめる。

5.切り分けて器に盛り、たれをかけて黒こしょうを振って1を添える。

1枚など大きいまま作ればごちそう感を演出できます。その場合は、鶏肉の厚さを均一にして加熱ムラを防ぎ、粉や衣をしっかりつけて火入れすれば、高い保湿効果でしっとりやわらかに。

目から鱗のプロのワザで苦手意識を克服!

本書には、笠原さんの数多くの鶏むね肉レシピから厳選された66品が掲載。唐揚げなど家庭の定番料理から、ヤンニョムチキンやコンフィなど世界各国の鶏むね肉料理まで網羅されています。

これまでも笠原さんのレシピを作ると、和食のプロならではのワザを体験でき、確実に自分の料理が格上げされる喜びを体感できた印象がありましたが、本書でもその驚きや喜びは健在

鶏むね肉の買い方、扱い方、調理と保存方法までを、笠原さんの丁寧な解説と写真付きの工程で学べ、鶏むね肉調理の苦手意識を克服できる構成になっています。

本書を活用して、低カロリー高たんぱく、そして低価格な鶏むね肉を攻略すれば、健康や節約を制することができそうです。食費高騰に悩まされる今こそ、間違いなく活用できる一冊。ぜひお手に取ってみてくださいね。

(TEXT:小菅祥江)

和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず

笠原将弘さん

東京・恵比寿にある日本料理店「賛否両論」店主。1972年東京生まれ。高校卒業後「正月屋吉兆」で9年間修業したのち、父の死をきっかけに武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。2004年に自身の店「賛否両論」をオープンし、瞬く間に予約の取れない人気店として話題になる。直営店として2013年に名古屋店、2019年に金沢店もを開店。手がける料理レシピ本の人気も高く、著書累計は130万部を超える。プライベートでは、長女、次女、長男との4人家族。

関連する記事
「鶏むね肉1枚で家族4人分」作れる!ボリュームおかず4選 2023年04月16日 08:00
ご飯がすすむ⁉️ガッツリ「濃厚」でしっとり「柔らか」鶏むね肉おかず 2023年04月21日 09:00
物価高騰に負けない!「鶏むね肉」の人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月04日 20:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
【裏ワザ】ステーキもパサつかない!鶏むね肉が「しっとりやわらかく」焼ける3つの方法 2023年05月16日 08:00
450人絶賛!鶏むね手羽先風があと引くおいしさ 2023年04月17日 13:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
むね肉1枚で家族4人分!「鶏むね肉」の人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月09日 21:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
驚きの新提案!?定番の豚肉を使わない「回鍋肉風」アレンジレシピ 2023年05月23日 10:00
調味料はポン酢だけ!簡単すぎる「鶏のさっぱり煮」 2023年05月29日 08:00
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
お酢がいい仕事してる!さっぱり旨い「鶏むね肉」メイン 2023年06月15日 09:00
大量生産だけじゃない!ヘルシー「えのきナゲット」が旨すぎ 2023年06月15日 10:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
5月に最も読まれた「鶏むね肉」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月06日 20:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
これからの時期の定番に!茹でずに作れるお手軽「よだれ鶏」 2023年06月28日 18:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
鶏むね1枚で◎食べやすい「ひとくちお弁当おかず」 2023年07月01日 08:00
鶏むね肉がごちそうに!やわらかジューシー「チキン南蛮」レシピ 2023年07月08日 06:00
鶏むね肉にあの粉をまぶすだけ!プルプル食感「水晶鶏」で食欲アップ&低カロリー 2023年07月27日 08:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
簡単!安い!うまい!「鶏むね肉」の大量生産おかずレシピ5選 2023年06月12日 16:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
節約にも◎あっさり食べやすい「鶏むね肉バンバンジー」 2023年08月22日 08:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
にんにく×ポン酢がうまい!鶏むねのガリポン焼き献立 2023年08月26日 11:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
鶏むねとじゃがいもだけで大量生産!外はカリッ中フワ食感の「ジョン」 2023年07月21日 13:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00

おすすめ記事