cookpad news
メインおかず

キャベツの消費にも活躍!ほったらかしで完成「キャベツと豚肉のトマト蒸し」

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.42】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、重ねて待つだけ「キャベツと豚肉のトマト蒸し」と、食感が楽しい「アスパラベーコンのサクサク!ソテー」をご紹介します!

「キャベツと豚肉のトマト蒸し」の2品献立

Tatsuya:今回は、キャベツと豚肉のトマト蒸しがメインの献立だよ。フライパンにキャベツと豚肉を重ねて蒸したら、トマト缶、コンソメ、すりおろしにんにくを加えてあとは蓋をして待つだけ!

SHINO:蒸してしっとりした豚肉と、やわらかくて甘みの増したキャベツがおいしいよね。仕上げに、粉チーズをたっぷり振って食べてほしい! 簡単なのに、おしゃれで華やかな仕上がりになるのもうれしいよね。

Tatsuya:副菜は、相性抜群なアスパラとベーコンを使った炒めもの。オリーブオイルににんにくの香りをじっくりと移したら、ベーコンをこんがり焼いて。アスパラ、マッシュルームを炒め合わせるよ。

SHINO:味付けはしょうゆでシンプルに、それぞれの素材のうまみを堪能! あとからかける、フライパンでサクサクになるまで炒ったパン粉が良いアクセントになるね。お酒にもよく合うので、気分に合わせておつまみとしても楽しめるよ。

【主菜】キャベツと豚肉のトマト蒸し

材料(2人分)

豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)…200g
キャベツ…1/4個
パセリ…適量
トマト缶(カットタイプ)…1缶
塩…適量
こしょう…適量
酒…大さじ3
オリーブオイル…大さじ1
粉チーズ…適量
【A】コンソメ…1個
【A】にんにくすりおろし…小さじ1/2

作り方

1.豚肉は塩・こしょう各少々、酒(大さじ1)を振り、よくなじませる。キャベツは芯を落とし、ざく切りにする。パセリはみじん切りにする。

2.フライパンにオリーブオイルをひき、キャベツ、豚肉の順に2度重ねる。酒(大さじ2)を回しかけて蓋をし、5分ほど弱めの中火で加熱する。

3.トマト缶、【A】を入れてなじませ、再度蓋をして10分ほど煮る。

4.全体をなじませたら、塩・こしょう各少々を振り、味を調える。器に盛り、粉チーズ、パセリを振る。


【副菜】アスパラベーコンのサクサク!ソテー

材料(2人分)

アスパラガス…5本
マッシュルーム…5個
にんにく…1片
ベーコン(ハーフカット)…3枚
オリーブオイル…小さじ2
しょうゆ…小さじ1
パン粉…大さじ1

作り方

1.アスパラガスは根元のかたい部分をピーラーなどで取り、斜め切りにする。にんにくは芽を取り、薄切りにする。マッシュルームはひと口大に、ベーコンは1cm幅に切る。

2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ極弱火で熱し、じっくりと火を通す。香りが出てきたらベーコンを加え、こんがりとしてきたら、アスパラガス、マッシュルームを入れて炒め合わせる。

3.全体に火が通ったら、しょうゆを回し入れてさっと合わせて器に盛る。

4.フライパンを軽く拭き、パン粉を入れて、サクサクになるまで焦がさないように弱火で煎る。パン粉がカリッとしてきたら具材にかける。


飲みたいときにすぐできる!簡単おいしいおつまみ

家飲みの気分を盛り上げてくれる、簡単でおしゃれなおつまみ「サーモンとカマンベールチーズのオリーブマリネ」をご紹介します。ボウルにオリーブオイル、しょうゆ、レモン汁、砂糖、わさびなどの調味料をすべて混ぜ合わせ、紫玉ねぎ、オリーブ、サーモン、カマンベールチーズを和えて味をなじませます。最後にパセリを和えたら、飲みながらでもすぐに作れちゃうマリネの完成です。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

関連する記事
香ばしさ&サクサク度UP!フライの衣を◯◯に変えていつもの味をチェンジ 2023年04月15日 09:00
下茹で不要!甘みが増す「アスパラ」の切り方 2023年04月15日 16:00
2つのコツで超本格!シェフ直伝の「ボンゴレビアンコ」であさりのおいしさ堪能 2023年04月30日 06:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
ポリポリ食感がおいしい!照り焼き味の「アスパラの肉巻き」献立 2023年05月27日 11:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
1本丸ごと豪快に!「アスパラ豚バラ巻き」がカリカリ美味 2023年05月29日 17:00
トマト缶で◎火を使わない「トマじゃが」斬新レシピ 2023年05月28日 12:00
サクサク絶品「フライドなす」が無限に食べられるおいしさ 2023年06月23日 17:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
揚げずに磯辺揚げ風!サクサク「チーズちくわ」が簡単おいしすぎる 2023年06月19日 16:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
仕上げ焼きでカリッと!時差夕食でも安心の「豚ロースのパン粉焼き」 2023年07月20日 09:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
洗い物ゼロ!5分で食べられるサクサクおやつ 2023年08月16日 13:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
丸ごと入れて炊き込むだけ!豪快トマトごはん 2023年09月03日 07:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00

おすすめ記事