cookpad news
コラム

混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」

【準備10分以内で作れる、まいにち食べたい簡単お菓子 Vol.8】大変なイメージのあるお菓子作り。お菓子研究家の福田淳子さんが、工程を限りなく省いた、おいしいレシピをご紹介します。

ボトムなし!お手軽チーズケーキ

こんにちは、いかがお過ごしですか?雨の日が続いたり、急に暑くなったりと梅雨らしいお天気の日々ですね。今日は、そんな季節にもぴったりな、ヨーグルトを使った爽やかなチーズケーキを紹介します。ヨーグルトを使うと、生クリームやサワークリームよりも軽やかで爽やかな味わいに仕上がりますよ。

そして、今日はボトムのプロセスを省きます。「え?大丈夫なの?」と思うかもしれませんが、ぜんぜん問題ありません。むしろライトになり今のような時期にはぴったり。ボトム部分がないと、本当に順番に混ぜて焼くだけで簡単で時短。なめらかな味わいをお楽しみくださいね。

今回のポイント

<1>ボトム部分はなし!

絶対に必要、と思っていませんか。実はこの部分はなくてもおいしいチーズケーキができます。手間をはぶいて、より簡単で手軽なレシピに仕上げました。

<2>材料はその都度、混ぜる

手順は超シンプル。混ざりやすい順番に加えていくので、難しいことはなし。材料は1つずつ加え、なめらかになってから次を加えます。

<3>寝かすのがポイントです

焼きあがったケーキは、粗熱を取り、できれば一晩冷蔵庫で寝かせます。こうすると味がなじみ、グンとおいしくなります。

<準備時間の目安 5分> 

材料(直径約15cmの底の抜ける丸型1台分)

クリームチーズ…200g
グラニュー糖…80g
卵(M)…2個
プレーンヨーグルト…200g
レモン汁…大さじ1
薄力粉…40g

下準備:型にオーブンペーパーを敷いておく

.耐熱ボウルにクリームチーズを入れる。ラップをふんわりかけて600Wで30〜60秒加熱。クリームチーズがやわらかくなったら、泡立て器で混ぜてなめらかにする。

.グラニュー糖、卵、ヨーグルト、レモン汁を順に加えて、その都度混ぜる。薄力粉をふるい入れて、なめらかになるまで混ぜる。
*なめらかになったら次の材料を加えます。この順番で混ぜるのがダマになりにくいコツです。

.型に流し入れ、170度のオーブンで60分ほど焼き、ケーキクーラーのせて冷ます。粗熱が取れたら、冷蔵庫で3時間以上(できれば一晩)冷やす。

福田淳子(ふくだ・じゅんこ)

お菓子・料理研究家。カフェでメニュー開発や店舗の立ち上げを経験後、雑誌や書籍を中心に活躍中。身近な材料と、シンプルな手順でおいしく仕上がるレシピに定評がある。これまでに手がけたお菓子の本は40冊以上。
【Instagram】@junjunfukuda
【YouTube】抹茶のおやつ Chit Chat and Matcha

関連する記事
中身はカスタードだけ!フランス発の絶品パイ「フラン・パティシエ」 2023年03月31日 12:00
レンチン2分で完成も!オーブンいらずの簡単「チーズケーキ」 2023年04月05日 13:00
春の香り広がる!ふわっ&とろっ食感の絶品「バスク風抹茶チーズケーキ」 2023年04月06日 14:00
ヨーグルトでモチモチ食感に!アメリカの定番朝食「バナナブレッド」をアップデート 2023年04月29日 07:00
パティシエが直伝!300%成功する「バニラパウンド」の作り方 2023年04月22日 15:00
世界一低カロリー&低糖質!?ダイエット中でも食べられる「バスクチーズケーキ」 2023年04月28日 07:00
粉ふるい不要!◯◯を使うだけで、極上のお菓子が手間も失敗もなく完成 2023年03月29日 15:00
人気カフェのメニューにも!ブラジルの絶品プリン「プヂン」を日本で唯一の研究家に教えてもらいました 2023年04月15日 14:00
片手でつまめる手軽さが嬉しい「ひとくちチーズケーキ」 2023年05月11日 09:00
簡単すぎておそろしい!?「材料2つケーキ」レシピ4選 2023年05月16日 14:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
容器をそのまま使える!「ヨーグルトパックゼリー」が迫力満点 2023年05月25日 14:00
見た目も爽やか!ひんやり冷やして食べたい「レアチーズケーキ」 2023年05月28日 13:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
ケーキ型がなくてもOK!材料5つ「バスクチーズケーキ」が神級の旨さ 2023年06月06日 14:00
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
300人絶賛!家にあるアレでチーズ不要の絶品ティラミスができる 2023年06月02日 12:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
材料2つ!家にアルモンデで作れる「ひんやりクッキーサンド」4選 2023年06月17日 15:00
【つくれぽ900人】思い立ったら作れる!朝食にもおすすめ「バナナブレッド」 2023年06月24日 13:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
ダイエッターに◎ヘルシー美味「おからチーズケーキ」味バリエ 2023年05月02日 07:00
材料3つで作れる!粉類不使用でなめらか食感の「スフレチーズケーキ」 2023年05月04日 05:00
ケーキもムースもOK!ヨーグルトで作る「ひんやりスイーツ」集めました 2023年07月08日 15:00
乳製品なしのレシピも!ひんやりデザートなら「カッサータ」 2023年07月09日 13:00
一口サイズが嬉しい!「チーズケーキアイス」が濃厚美味 2023年07月11日 14:00
マヨの代わりに◯◯でカロリー減!新発想ポテサラ 2023年07月12日 09:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
本格&濃厚!なめらか「チーズケーキ」がレンジでできた 2023年07月20日 12:00
材料3つ!とろける「半熟チーズケーキ」にハマりそう 2023年08月01日 14:00
ハニカム模様がかわいすぎる!冷やして完成「はちみつレモンケーキ」 2023年08月02日 15:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
カップで簡単可愛い!生クリーム不使用のさっぱりレアチーズケーキ 2023年08月29日 07:00
簡単なのに濃厚絶品!「NYチーズケーキ」 2023年09月04日 07:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
朝ごはんの準備忘れたら…「フライパン10分」で作れるパンが最高 2023年09月22日 06:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!スライスチーズで作れる「スフレチーズケーキ」 2023年09月19日 15:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事