cookpad news
裏ワザ

おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ

鮭フレーク作りの面倒な骨取りを簡単にするコツ

おにぎりやふりかけに人気の鮭フレーク。切り身を使って作る場合、骨取りはとても面倒ですよね。泡立て器で身をほぐすと骨が簡単に取れて、あっという間に鮭フレークができ上がります。

レンチンだけで簡単に作れる

鮭をグリルやフライパンを使って焼くのではなく、レンチンだけで簡単に作れます。蒸すので、ふんわりとやわらかな食感になります。

1. 耐熱皿に鮭をのせて酒とサラダ油をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)で3~5分加熱する。

2. 骨と皮を取り除く。手間のかかる骨取りは泡立て器を使ってほぐすと簡単。

3. 鶏がらスープの素と塩で味を調えたらでき上がり。

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「レンチンで簡単」「お弁当に大活躍」「丼にしても◎」など、おいしさや調理の簡単さ、使い回しできる便利さを絶賛する声がたくさん届いています。

市販品とはひと味違った新鮮なおいしさに、ご飯がどんどん進みそうですね。おにぎりにしたり、大きめにほぐしてサラダやパスタなどの具材として使うのもおすすめ。冷蔵・冷凍保存もできるので、作りおきしても便利です。スーパーで特売の鮭を見つけたら、迷わず作ってみましょう。(TEXT:櫻井実由莉)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
アレをしないのが大事!調理時間3分の「とうもろこし」が甘くなる方法 2023年06月21日 13:00
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
【つくれぽ900人】思い立ったら作れる!朝食にもおすすめ「バナナブレッド」 2023年06月24日 13:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
30代からの発症も⁉︎”うつ病"に間違えられやすい「男性更年期障害」の実態 2023年09月30日 20:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
ヘルシーにボリュームアップ!レタス&お肉のメインおかずレシピ 2023年07月07日 07:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
カップで簡単可愛い!生クリーム不使用のさっぱりレアチーズケーキ 2023年08月29日 07:00
材料3つ!泡立て不要!「スフレパンケーキ」の作り方 2023年09月16日 10:00
短時間でホイップ完了!生クリームをスピーディーに泡立てる裏ワザ 2023年09月25日 15:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
覚えておきたい!写真で解説「さんまのきれいな食べ方」のコツ 2023年09月23日 17:00
おかわり必至!「鮭のガリバタ醤油炊き込みご飯」がウマすぎる 2023年09月29日 09:00
今日は十五夜!コロンとかわいい「お月見うさぎ饅頭」を作ろう! 2023年09月29日 11:00
一目瞭然で迷わない!中身の具がわかる「おにぎりの作り方」 2023年09月29日 18:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
「早く知りたかった」「地味に助かる」固形コンソメを一発で粉末にする裏ワザ 2023年09月18日 21:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
あと1品ほしい時にも!キャベツとサバ缶で作る絶品5分副菜 2023年09月22日 09:00
種、ヘタ…地味に困る「柿のむき方」これが正解! 2023年10月03日 17:00
秋のお疲れに◎栄養豊富な「ガリバタきのこサーモン」がウマすぎる! 2023年10月17日 17:00
10分後に食べられちゃう!簡単すぎチョコケーキ 2023年10月08日 13:00
食材2つでメインおかず!簡単すぎる「レンジ蒸し」 2023年10月11日 06:00
一度に6個!握る手間なし!ラクに完成「大きなおにぎり」 2023年10月18日 11:00
シンプルが一番おいしい!覚えておきたい基本の「カップケーキ」 2023年10月21日 15:00
子どももコレなら食べやすい!旬の「さんま」レシピ 2023年10月05日 21:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
ご飯のお供だけじゃない!ちょっぴり和風の「鮭フレトースト」 2023年10月14日 11:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
レンチン5分で完成!濃厚味がたまらない「白菜だけうどん」 2023年11月06日 10:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
フライパン、レンジ、オーブン…どれでも簡単!「焼きりんご」 2023年11月18日 15:00
アレするだけで驚き絶品!焼きそば格上げワザ 2023年11月18日 13:00
クタクタに疲れた…そんな日はレンジで作れる「ささみうどん」で空腹を癒そう 2023年11月13日 12:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00
300人絶賛!大ざっぱさが肝心のザクザクしっとりふわっな「3層スコーン」 2023年11月30日 06:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
パンもご飯もない朝に!10分で食べられる「蒸しパン」 2023年12月06日 07:00