cookpad news
主菜

豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

【クックパッドアンバサダーのレシピ】クックパッドで活動するレシピ作者の「クックパッドアンバサダー」が考案した、アイデアあふれるレシピをピックアップ。今回は、アンバサダーのマユミリオンさんが考案した、「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」レシピです。包丁も使わず作れるので食費の節約だけでなく、水道代の節約にもなるうれしいことづくしのレシピ。連休明けの節約モード切り替え時期におすすめです!

連休明けに作りたいボリューム満点節約おかず

お盆休み&夏休みの出費でそろそろ食費の見直しをしたい今の時期。価格は抑えながらも、ボリュームや食べ応えはある料理を作りたいですよね。

そこで今回ご紹介するのは、お豆腐一丁で作れるボリューム満点レシピ。クックパッドアンバサダーのマユミリオンさん作「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」です。

豆腐と鶏むね肉という人気節約お役立ち食材が夏の連休明けにも大活躍!鶏肉少なめでも豆腐をプラスすることでかさましになるうえに、食べ応えもアップ。さらに、めんつゆで作るあんかけとの相性も絶妙です。豆腐とあわせてあんかけをかけることで、鶏むね肉特有のパサパサ感も気にならず食べやすくなりますよ。

それでは、マユミリオンさんの「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」のレシピを詳しく見てみましょう!

ポリ袋活用!包丁不要で洗い物負担も軽減

お肉と豆腐を混ぜるときに使うのが、ボウルではなくポリ袋。そうすることで洗い物がぐんと減り、手を汚さず、包丁も使わず、豆腐ハンバーグを作ることができます。食費の節約だけでなく、水道代の節約にも!

1.豆腐、鶏むねひき肉、卵、塩こしょう、片栗粉といったハンバーグの材料をポリ袋にいれて混ぜ合わせていきます。このときに、台の上でこするように均一に混ぜ合わせるのがポイント。

2. うまく混ぜ合わさったらポリ袋の口を縛り、片方の端を切って絞り袋を作ります。そして、油をひいたフライパンに10等分になるようにハンバーグのたねを丸く絞り出していきましょう。

3. 絞ったハンバーグのたねスプーンなどで形を整えて丸くしていきます。

4. その後、フライパンに蓋をして弱火で5分。5分たったら、ひっくり返して、再び蓋をしてさらに弱火で2分加熱。そして、蓋をとって中火で2分加熱していきます。

5. 完成したハンバーグを器に盛り付けたら次は餡の準備。フライパンにめんつゆ、ポン酢、水、おろし生姜を加えて中火で加熱。煮立ってきたら弱火に火力を変えて、水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつけていきます。

6. できあがった餡をハンバーグにかけて、お好みで刻みネギを飾ったら完成!

ハンバーグを丸く作るポイント

ハンバーグのたねを丸く成形する際、たねがスプーンにくっついてうまく丸くならないときはスプーンに少量の油を塗るとくっつきにくくなりますよ。また、焼いたあとにしっかり中まで火が通っているか確認してください。もし火が通ってない場合は加熱時間を少し増やしましょう。

豆腐と鶏むねひき肉は淡白な食材ですが、餡がしっかり目の味付けなのでご飯のおかずにぴったりです。連休明けの節約モード切り替え時期は、マユミリオンさんの「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」のレシピをぜひ活用してみてください。

マユミリオンさんのキッチン

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの本