cookpad news
裏ワザ

【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ

必見!クッキングシートで魚をおいしく焼ける

秋の味覚の代表格といえばさんまですよね。自宅に魚焼きグリルがない方、グリルはあるけれど掃除が面倒な方でも、クッキングシートを使えば簡単に旬の味を楽しむことができます。ぜひ便利な方法を試してみませんか。

包丁で魚に切れ目を入れるのがポイント

1. まず大事なコツを3つ紹介します。1つ目のコツは、キッチンペーパーや清潔な布巾などで、余分な水分は拭き取ること。これで皮がパリッと焼けます。

2. 2つ目は、クッキングシートもしくは魚焼き用ホイルを使うこと。後片付けが簡単です!3つ目のコツは、フライパンのふたをしないこと。

3. さんまは洗って水けを切り、塩を振り10分おきます。表側と裏側に数か所、斜めに包丁で切れ目(飾り包丁)を入れると、火が通りやすく、皮がパリッと焼けるのでおすすめです。

4. フライパンにクッキングシート(魚用ホイル)を敷き、表になる方を下にして、中火~弱火で焼きます。火力は様子を見ながら調整してください。

5. 5~6分後、身の半分位迄火が通っていたら、裏返します。何度か裏表返してみてもOK。(皮がはがれないように注意)。3~4分焼いて中まで火が通ったら、完成。

クッキングシートを使用する際の注意

フライパンでクッキングシートを使用すると燃える可能性があるため、フライパンで使用可能なクッキングシートを必ず使用してください。

実際に試した人も絶賛!後片付けが簡単

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「グリルを洗う手間がなくて楽!」「さんまの皮がパリっと焼けた」など、レシピの手軽さと美味しさを絶賛する声がたくさん届いています。

この方法なら簡単に自宅で美味しいさんまが食べられますよ~。ぜひ自宅で秋の味覚を堪能してみてはいかがでしょうか。


関連する記事
ケーキ型がなくてもOK!材料5つ「バスクチーズケーキ」が神級の旨さ 2023年06月06日 14:00
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
材料3つで料理人の味!包まずにできる「肉感たっぷりシューマイ」 2023年07月31日 08:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
夏休みの思い出づくりにも◎宝石みたいなお菓子「琥珀糖」がかわいすぎる! 2023年08月25日 12:00
余ったそうめん大量消費!パリパリチーズにハマる新感覚おやつ 2023年08月27日 10:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
焼くまで10分&洗い物なし!週末は家族で「手作りピザ」を楽しもう 2023年09月02日 13:00
さくシュワ食感!材料2つで「犬のメレンゲクッキー」ができた 2023年09月02日 15:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
もう詰めなくてOK!新しい「ピーマンの肉詰め」 2023年09月17日 07:00
覚えておきたい!写真で解説「さんまのきれいな食べ方」のコツ 2023年09月23日 17:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
今日は十五夜!コロンとかわいい「お月見うさぎ饅頭」を作ろう! 2023年09月29日 11:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
【卵不使用】外カリッ!中ふわっ!基本の「プレーンスコーン」はこう作る 2023年10月04日 09:00
材料4つ!ふわしゅわスフレチーズケーキが濃厚美味 2023年10月19日 07:00
混ぜるだけ簡単!まったり濃厚なチョコチーズケーキ 2023年10月23日 12:00
ふっくらサクッ!自宅で焼き立て「クロワッサンたい焼き」のレシピ 2023年10月24日 07:00
安全にギリギリまですりおろせる!「大根おろし」のワザ 2023年10月15日 17:00
水加えるだけ!?フライパンでふっくら「絶品焼き鮭」 2023年10月17日 11:00
レンチン5分で完成!でも手抜きに見えない「焼かない生姜焼き」 2023年10月18日 08:00
【韓国のカフェで大行列】トレンドスイーツ「チュロス」を作ろう! 2023年10月20日 12:00
型不要!レンジで3分「しっとりレンジクッキー」 2023年10月22日 13:00
時短!この一工夫で熱々の「じゃがいも」の皮がきれいに素早くむける 2023年10月26日 14:00
今年のトレンド!「シュプリームクロワッサン」が春巻きの皮で簡単に作れる 2023年10月28日 06:00
子どももコレなら食べやすい!旬の「さんま」レシピ 2023年10月05日 21:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
その"時短術"まちがってない!?NGな魚焼きグリルの使い方4選 2023年09月28日 20:00
800人絶賛!ホットケーキミックスで絶品「シナモンロール」 2023年11月02日 06:00
材料をどんどん混ぜていくだけ!「ベイクドチーズケーキ」 2023年11月02日 07:00
作業たったの10分!超時短で「ベーグル」が作れた 2023年11月03日 06:00
おやつにもおつまみにもなる!あまじょっぱい「さつまいものマヨチーズ焼き」 2023年11月15日 17:00
もも肉がジューシー!焼き方にワザあり「鶏のねぎ塩だれ」レシピ 2023年11月19日 15:00
15分で完成!簡単かわいい「ココアマシュマロクッキー」 2023年11月20日 07:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00

おすすめ記事