cookpad news
トレンドレシピ

【土用の丑の日】みんな鰻じゃなくて「穴子」を食べていた⁉︎

土用の丑の日に食べるものといえば…

「土用の丑の日」といえば皆さん鰻を想像しますよね。ですが近年、生産量が激減している鰻は値段が高騰し続け、なかなか手が出せない高級品となってしまいました。近畿大学による鰻風味のなまずの研究が話題になるなど、鰻に代わる食材探しは年々深刻化していますよね。

そんな鰻に代わる魚として、土用の丑の日に穴子を食べる人が多いって知っていましたか?なんと、クックパッドで穴子が検索されるのは、1年の中でも「土用の丑の日」が一番多いんです!言われてみれば、鰻と穴子、蒲焼きにすると見た目も味もなんとなく似ていますよね!

絶品!穴子レシピで大満足

実は穴子の旬は夏!土用の丑の日に鰻には手が出せないという人は、今が旬で食べごろの穴子で代用してはいかがでしょう。

定番!蒲焼き丼

ふわふわ天ぷら!

ひつまぶし風丼ぶり!

鰻よりも脂が少なく、あっさりとした味わいの穴子は栄養価も高く、夏の暑さを乗り越えるのにもおすすめの食材です!今年の土用の丑の日、穴子で迎えてみてはいかがですか?(TXET:安達勇太)

関連する記事
【ガス代節約】煮込みも時短で!「圧力鍋」で作る肉おかず 2023年04月03日 08:00
10分で!「厚揚げ」活用で速攻とろとろ煮込み 2023年04月10日 10:00
待ち時間がグッと短くなる!「固いアボカド」の食べごろを早める追熟の裏ワザ 2023年04月17日 14:00
材料2つがうれしい!お弁当もおかずも「爆速ニラ玉」で決まり 2023年04月23日 12:00
夜仕込んで朝のせるだけ!他のおかずは不要の「丼弁当」レシピ 2023年04月25日 17:00
普通の鶏肉がまるで高級地鶏の味わい!とろっとろの「究極の親子丼」 2023年04月29日 08:00
2つのコツで超本格!シェフ直伝の「ボンゴレビアンコ」であさりのおいしさ堪能 2023年04月30日 06:00
卵の入荷が2〜3週に一回の地域も。高騰が続く、世界の“エッグフレーション”事情 2023年04月01日 20:00
台所狭くても大丈夫!一口コンロで作れる簡単レシピ集 2023年04月15日 06:00
物価高騰に負けない!「鶏むね肉」の人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月04日 20:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
節約しつつも大満足!揚げ焼きや豚こま活用の「トンカツ」が楽チン 2023年04月26日 21:00
5分でパパッと完成!材料少なめ「ひとりごはん」レシピ3選 2023年04月05日 12:00
容器をそのまま使える!「ヨーグルトパックゼリー」が迫力満点 2023年05月25日 14:00
スッキリ〜!味噌を残さず出し切るアイデアまとめ 2023年05月26日 07:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
お料理に疲れた日は「100円丼」が最強!安くて簡単、ボリュームも 2023年05月04日 10:00
疲れてる日はコレ!スピード完成「スタミナ&回復系食材の丼もの」4選 2023年05月18日 06:00
ブルベもイエベも関係なし!誰でも10歳若返る色は「青」が正解 2023年06月08日 20:00
950人が絶賛!豆腐でボリュームたっぷり「巻かないだし巻き卵」に大満足 2023年06月05日 14:00
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
マンネリにも◎すぐ作れる「なすだけおかず」レシピバリエ 2023年06月06日 16:00
5月に最も読まれた「鶏むね肉」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月06日 20:00
平日ランチや食欲がない時に!つるんと軽い口あたりの「豆腐丼」3選 2023年06月01日 09:00
卵不要のオムライス⁉︎おいしさそのまま「卵なし」で作れる意外なレシピ5選 2023年05月17日 14:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
小盛りご飯でも大満足!旨すぎ「じゃがいも丼」 2023年07月03日 11:00
休日ランチにおすすめ!「ひき肉」でワンプレートごはん 2023年07月09日 06:00
夏休みランチ問題、どうする?「5分丼」がすべてを解決 2023年07月19日 16:00
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
日持ちさせるコツも!「メロン」の食べ頃はこう見極める 2023年07月26日 16:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
えっ!?あの食材で!材料2つで作れる簡単「なめらかアイス」 2023年08月02日 13:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
忙しい朝の弁当作りに!「味変ウインナー」バリエ 2023年08月16日 06:00
もう疲れた!ヘトヘトな日は爆速「5分丼」で乗り切ろう 2023年08月16日 08:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
寝坊したときも助かる!ご飯にのっけるだけの「朝どんぶり」 2023年08月29日 06:00
すぐ食べないときに使える!梨の変色を防止するワザ 2023年09月01日 07:00
濃厚ちくわで!1人60円の満腹丼レシピ 2023年09月16日 09:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
忙しい日の救世主!食べごたえバツグンの「丼」5選 2023年09月03日 21:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00

おすすめ記事