cookpad news
トレンドレシピ

節分に食べたい!豆たっぷりのアツアツシチューで鬼退治を~「MOCO'Sキッチン」より

2月3日は節分です。節分と言えば、炒った豆をまき、豆を食べるのが古くからの習わし。年の数だけ食べるのは、年齢と同じだけの福を体に取り入れるため。炒った豆ももちろん美味しいけれど、たまには豆料理で節分を楽しむもおしゃれ。今回は、節分にピッタリな豆を使ったシチューをご紹介します。

節分に欠かせない豆いっぱいのレシピとは?

2月3日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回のテーマは、「豆を使ったレシピ」でした。もこみちさんが教えてくれたのは、節分の2月3日にピッタリな「もこみち流 牛肉と豆のシチュー」。さっそくチェックしてみて。

とろけそうな味わい?豆たっぷりのとろとろシチュー

ブロックの牛バラ肉は3~4㎝にカットして塩とコショウをし、小麦粉をまぶしておきます。
熱した鍋にオリーブオイルをひいたら、下準備した牛肉を入れて炒めましょう。
粗みじん切りにしたにんにくと玉ねぎ、1㎝ぐらいの角切りにしたにんじんとじゃがいもを加えてよく混ぜたら、塩とコショウを。さらにターメリック、コリアンパウダー、クミンシード、カイエンパウダー、バターを加えて、崩さないように炒めます。
次は今回のテーマである豆の登場。ゆでたひよこ豆をたっぷり入れ、白ワインとブイヨンスープを加えたら、弱火にして60分ぐらいコトコト煮込みます。
器に盛り付けたら、粗みじん切りにした紫玉ねぎ、コリアンダー、ちぎったフェタチーズを散らし、お好みでオリーブオイルをふりかければ出来上がり。

たっぷり入ったひよこ豆が、ホクホクしてボリューミー!ふんだんに使ったスパイスが、食欲をソソりますね。
せっかくなので他にも似たレシピがないか?クックパッドで探してみましたよ。

定番ビーフシチューに豆をたっぷり投入!


ウインナーと生トマトでサッパリと☆


オクラとひよこ豆をスパイスで♪


栄養価の高い豆たっぷりのアツアツシチューは、節分はもちろん、寒い冬にぜひとも食べたいレシピ。さっそく今晩の献立に加えては? (TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
950人が絶賛!豆腐でボリュームたっぷり「巻かないだし巻き卵」に大満足 2023年06月05日 14:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
切り方変えるだけ!定番素材も「コロコロサラダ」でマンネリ打破 2023年06月04日 09:00
ダイエット、美肌、便秘にも…飲んだら良いことしかない!「白湯」の凄すぎる効果を医師が解説 2023年06月17日 20:00
シンプルイズベスト!究極の「きゅうりだけサンド」 2023年07月15日 08:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
夏休み最後の週末ランチに!野菜も食べられる「タコライス」 2023年08月23日 06:00
余ったそうめん大量消費!パリパリチーズにハマる新感覚おやつ 2023年08月27日 10:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
鮮度が大切!夏に食べたい「枝豆」の栄養と選び方 2023年08月19日 14:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
作りおきも◎パンにもごはんにも合うからアレンジ無限の「チリコンカン」 2023年09月09日 13:00
もう詰めなくてOK!新しい「ピーマンの肉詰め」 2023年09月17日 07:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
豆腐くささゼロ!◯◯を足して、冷めても「もちもちホットケーキ」 2023年10月20日 07:00
濃厚!旬のかぼちゃをたっぷり使ったプリンケーキ 2023年10月26日 07:00
一皿でも満足!「きのこ」でボリュームパスタ 2023年10月02日 10:00
はかり不要!バターを10g、5gにカットする方法が画期的すぎた 2023年10月15日 18:00
ボリューム◎700人絶賛の「豚こまポン酢団子」 2023年10月17日 08:00
簡単なのに見栄えよし!濃厚な味わいの「かぼちゃグラタン」 2023年10月23日 09:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
殿堂入り目前!ミキサー不要の濃厚かぼちゃスープ 2023年10月09日 21:00
きのこたっぷり&辛み抜きで子どももOK!「暗殺者のパスタ」の絶品アレンジレシピ 2023年10月26日 12:00
10月1日は「国際コーヒーの日」。スターバックスの新作『チョコレート ムース ラテ』がトロふわでおいしすぎる 2023年10月01日 14:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
ちょい足しでさらにおいしい!「白菜ミルフィーユ鍋」のアレンジ3選 2023年11月08日 11:00
【殿堂入り目前】こんにゃくでかさ増し!モリモリ食べられる「麻婆大根」 2023年11月10日 19:00
1枚1分で焼ける!顔より大きい「夢の特大ナン」 2023年11月19日 10:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
200人絶賛!ツナ缶とチーズとろける「フライパンホットサンド」がブランチにぴったり 2023年11月26日 10:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00

おすすめ記事