V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。
パーティーシーズン到来!今回は、ホームパーティーが盛り上がることウケアイの簡単に作れてビジュアル抜群のレシピをご紹介します。
12月11日放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になりましたか?今週の「解決!ゴハン」は、人が集まる機会が増える年末ということで、「手づくりで楽しもう!ホームパーティー」ウィークを開催。
第一回目の今回は、料理研究家・きじまりゅうたさんおすすめの「スペアリブのグリルBBQ風味」でした。さっそくレシピを見ていきましょう♪
まずはお肉の下準備から。スペアリブの骨についている膜に切り目を入れ、鍋へ。スペアリブがかぶる程度に水を入れたら、お酒、薄切りにした皮付きのしょうがをイン。沸騰してアクを取ったら、フタをして弱火で10~15分下ゆでしましょう。
スペアリブを下ゆでしている間にタレ作りを。耐熱のジッパー付き保存袋に、トマトケチャップ、はちみつ、しょうゆ、オイスターソース、おろしにんにく、塩こしょうを入れて揉んでおきます。
そこに、下ゆでしたスペアリブを入れ、火傷に注意しながら、揉み込んでください。熱いうちに漬け込むことで、味がよく染みるのだとか。粗熱が取れたら、冷蔵庫でひと晩漬け込みます。
タレに漬けたスペアリブを天板に並べ、240度に予熱したオーブンで、8~10分間焼きます。皿にベビーリーフと粒マスタードを盛り付ければ完成!
※魚グリルを使う場合は、こげやすいので、弱火で予熱し、アルミホイルを被せて5~6分間焼いてください。
こんがり焼けたスペアリブは、肉汁ジューシーで、テンションのあがる美味しさ!これはパーティーのメインディッシュにピッタリですね。
せっかくなので、クックパッドにも似たレシピがないか?探してみました。
いかがですか?前日仕込んでおけば、後は焼くだけ。お肉を焼いている間に他の料理を作れるので、パーティーの準備で忙しいときに本当に助かります。ボリュームがあり豪華でSNS映えもバッチリですね♪
見た目も味も最高な「スペアリブのグリル」を、ぜひ作ってみてくださいね★(TEXT:森智子)