cookpad news
メインおかず

【ぐっち夫婦の献立】ぱぱっと作れて大満足!「豚バラねぎ塩チャーハン」が忙しい日におすすめ

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.30】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、ぱぱっと作れる「豚バラねぎ塩チャーハン」と、シャキシャキ食感がおいしい「中華風彩りサラダ」をご紹介します。

「豚バラねぎ塩チャーハン」の2品献立

Tatsuya:今回は、まだまだ続く残暑にぴったりなチャーハンの献立。粗く刻んだ長ねぎでつくるねぎ塩だれが、暑い日にも食欲をそそるよ!

SHINO:豚バラ肉入りでボリュームも満点だね。豚肉を炒めたら、ごはん、卵、ねぎ塩だれを順に加えて強火で一気に仕上げるよ。さっと作れて食べごたえがあるから、時間のない日のごはんにもおすすめだね。

Tatsuya:副菜には、彩りきれいなサラダを合わせて野菜をプラス。大根とパプリカ、ピーマンをカットして、ごま油やオイスターソースをあわせた調味料で和えるだけ!

SHINO:簡単で火を使わないレシピだから、暑い日にも作りやすいね。すぐ食べてもおいしいけど、少し置いておくと味が染みるので、作りおきおかずにしてもいいね。

【主食】豚バラねぎ塩チャーハン

材料(2人分)

豚バラ肉…200g
長ネギ…1/2本
卵…2個
グリーンピース(缶詰)…20g
ごはん(温かいもの)…600g
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
【A】鶏ガラスープの素…小さじ2
【A】塩…小さじ1
【A】すりおろしにんにく…小さじ1/2

作り方

1.長ネギはみじん切りにする。豚肉は2~3cm幅に切り、塩、こしょうを振る。ボウルに長ネギ、【A】を入れて混ぜ合わせる。別のボウルに卵を溶いておく。

2.フライパンにごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わってきたら強火にし、あたたかいごはんを入れてほぐしながら炒める。

3.焼き色がついたらごはんを横に寄せ、溶き卵を入れる。卵が固まってきたら、ごはんと合わせて炒める。

4.全体がなじんだら、1で合わせた長ネギと【A】を加えて混ぜる。グリーンピース、こしょう適量(分量外)を加えてさっと炒め合わせ、塩適量(分量外)で味を調えたら器に盛る。


【副菜】中華風彩りサラダ

材料(2人分)

パプリカ(赤)…1/2個
パプリカ(黄)…1/2個
大根…250g
ピーマン…2個
塩…少々
こしょう…少々
【A】ごま油…小さじ1
【A】鶏ガラスープの素…小さじ1
【A】オイスターソース…小さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1

作り方

1.大根は皮を剥き、3mm幅のいちょう切りにする。ボウルに入れ、塩を振っておく。パプリカ、ピーマンは種を取り除き、食べやすい大きさに乱切りする。

2.ボウルに【A】を混ぜ合わせる。

3.ボウルにパプリカ、ピーマン、キッチンペーパーで水気を取った大根を入れてよく和える。塩・こしょうで味を調え、器に盛る。


家飲みのシメにおすすめの一品をご紹介!

冷凍の焼きおにぎりを、石焼ビビンバ風にアレンジ! お酒を飲みながらおつまみとしても、シメにもぴったりな一品です。ほうれん草、にんじん、もやしをレンジ加熱してナムルをつくり、豚ひき肉はフライパンで炒めて甘辛いそぼろをつくります。あたためたおにぎりの上に、ナムルとそぼろをのせ、卵黄とコチュジャンを添えれば完成です。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

関連する記事
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
【サラダに飽きたらコレ】「豚バラ×きゅうり」のボリュームおかず6選 2023年07月17日 14:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
「ねぎ塩」でさっぱり! 暑い夏でも食べたくなるやみつき肉おかず4選 2023年08月27日 21:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00
材料3品以内◎「豚バラ」のガッツリ肉おかず 2023年10月06日 08:00
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
パイシートもオーブンも不要!?目からウロコの【59円キッシュ】 2023年10月23日 18:00
残りご飯があっという間に変身!レンジで爆速パラパラチャーハン 2023年11月09日 14:00
レンチン5分で驚きの味しみ!豚バラ大根 2023年11月11日 08:00
休日は豚バラブロック料理!ご飯がすすむ「マーマレード焼き」はいかが? 2023年11月12日 10:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00