cookpad news
コラム

1キロまとめ買いもOK!うますぎて速攻でなくなった最強「鶏むね肉」レシピ4選

【“クックパッド芸人”藤井21のソロ飯 vol.43】クックパッド芸人を自称し、自らのキッチンに1000品以上のレシピを掲載している「藤井21」さん。一人(ソロ)で作って一人で食べるという「ソロ飯」を日々楽しんでいるそう。藤井21さん自作のおすすめレシピと、悲喜こもごものエピソードをご紹介します。今回は藤井さんおすすめの、鶏むね肉レシピ4選にご注目!

鶏もも肉が好きです!でもむね肉の方がもーっと好きです!

私は鶏肉が大好きだ。

牛肉、豚肉、鶏肉の“三大肉類”の中でも、僕は群を抜いて鶏肉が好きだ。「鶏肉? んー安いけど…」などと言う輩とは一生涯話が合わないと思うので、一緒に旅行はおろか、何かの拍子に三大肉論争になりかねないので、軽く呑みになんてのも行かない方が良いと常々思っている。

さて、鶏肉はとても良い。それは幼少の頃からで、子ども時代に誕生日に何を食べたいかと親に聞かれて「山盛りの唐揚げ!」と答えた程に鶏肉を愛している。ただ、これは単に無類の唐揚げ好きな子どもだった可能性も高いが。

とにかく鶏肉は良い。もも肉は素晴らしい。ジューシーな肉と、脂を携えた皮のバランスが良いし、焼き、煮る、揚げ、どんな料理にも応用が効く鶏肉会の4番バッター。

手羽先&手羽元も良いを仕事する。骨まわりの肉が一番美味いという古来からある“格言”の通り、骨付きならではの手づかみで貪り食べると、そのワイルドさの中に充足感のあるうま味が口に広がる。それでいて、ワンハンドで持てる食べやすさもあるのだから手羽先、手羽元は偉い。

骨まわりに付いた肉をしゃぶるのは、子どもの頃からの悪癖だ。骨の先の軟骨もまた美味い。砂肝やハツ、レバー等のホルモン系もこれまた良い。おつまみからおかずまで、オールラウンドでこなす鶏肉会の名脇役だ。

みなさまにおかれましては、「むね肉」は好きでしょうか? もちろん私は大好きだ。筋肉を使う部位が故に繊維感が強く、食べ応えと共にうま味を内包したその肉は、高タンパク・低脂質・低カロリーでおいしさを保ちつつ、健康面での配慮にも余念がない。むね肉様ありがたやありがたや。

私はよくスーパーでキロ単位で売っているむね肉を買うのだがあれが非常に良い。むね肉と洗剤はいくらあっても困らない常にストックしておきたい大事なもの。でもむね肉はパサパサしていてあんまりだよね、と言うむね肉ビギナーには、調理方法と加熱時間でむね肉の概念は一変するという事を高らかに主張したい。

そこで千万無量ある私のむね肉レシピから

まとめ買いした鶏むね肉1キロ使って、1週間毎日鶏むね肉レシピ!と思ったら、美味すぎて4日でなくなった鶏むね肉レシピ4選!!

を紹介するのでご査収頂きたい。

●その1

しっとりとした鶏むね肉にアボカドのコク、シャキシャキ食感のピリ辛玉ねぎダレが合わさると、ご飯進む癖になる味わい。ガッツリ系なのにヘルシーな丼レシピ。

●その2

ピザ生地をレンコンとなすで代用したアレンジピザ。香ばしいチーズと一緒になったむね肉もまた味わい深い。フレッシュトマトのソースと一緒に食べる、一口サイズの野菜ピザはヘルシーでおいしい。

●その3

むね肉のイメージを変えた立役者「サラダチキン」。紅茶の風味とほのかな苦味もまたむね肉との相性が良き。

●その4

和洋折衷のシャキシャキしば漬けタルタルを巻き込んだむね肉は、しっとりしながらもしっかりとした食感で、噛んでいくとタルタルのコクの奥に、むね肉に浸透した和出汁の風味が確かに感じられる。そんな一粒で二度も三度もおいしい一品。

いつもおいしい肉を提供してくださる鶏に、幸多かれ。

藤井21(ふじいにじゅういち)

料理と笑いで天下を目指す男性ピン芸人。
埼玉県東松山市出身。東松山のやきとりを愛し、東松山市親善大使「東松山市應援團」の一員。食品衛生責任者の資格を持ち、クックパッドには1000以上のレシピをアップしている。日本テレビ系列『ウチのガヤがすみません!』などに出演。

>>オフィシャルブログ「良い香りのある生活

関連する記事
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
生地不要でたんぱく質をとれる!鶏むね1枚で作る「チキンピザ」 2023年06月13日 08:00
お酢がいい仕事してる!さっぱり旨い「鶏むね肉」メイン 2023年06月15日 09:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
レモンや梅でさっぱりと!「鶏むね肉1枚で家族4人分」作れる夏のチキンおかず 2023年06月20日 08:00
レンジで簡単!冷めてもおいしい「コク旨お弁当おかず」 2023年06月21日 06:00
お酢の効果でさっぱり!食欲そそる「鶏肉の甘酢煮」5選 2023年06月25日 08:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
これからの時期の定番に!茹でずに作れるお手軽「よだれ鶏」 2023年06月28日 18:00
鶏むね1枚で◎食べやすい「ひとくちお弁当おかず」 2023年07月01日 08:00
鶏むね肉がごちそうに!やわらかジューシー「チキン南蛮」レシピ 2023年07月08日 06:00
暑い日に食欲をそそる!「鶏肉×ポン酢」おかず 2023年07月22日 08:00
鶏むね肉にあの粉をまぶすだけ!プルプル食感「水晶鶏」で食欲アップ&低カロリー 2023年07月27日 08:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
簡単!安い!うまい!「鶏むね肉」の大量生産おかずレシピ5選 2023年06月12日 16:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
下準備も楽ちん!「にんにくの芽×肉」でスピードスタミナ炒め 2023年08月06日 08:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
節約にも◎あっさり食べやすい「鶏むね肉バンバンジー」 2023年08月22日 08:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
にんにく×ポン酢がうまい!鶏むねのガリポン焼き献立 2023年08月26日 11:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
究極のジューシーさ!「鶏むね肉&なす」のみぞれ揚げびたし 2023年09月07日 13:00
鶏むね1枚で4人分作れる!ボリューム満点サクサク「とり天」おかず 2023年09月26日 10:00
鶏むね肉が満足ボリュームのごちそうに!チーズとろーり「ハッセルバックチキン」 2023年09月28日 08:00
うまっ!辛っ!ご飯もお酒も進んじゃう「最高の山賊焼き」の作り方 2023年09月29日 19:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
黄金比のたれが覚えやすい!揚げない「照り焼きチキン南蛮」にリピーター続出 2023年10月06日 19:00
大満足ボリューム!ご飯がすすむ「鶏むね1枚」で家族分おかず 2023年10月07日 08:00
今日の夕食はトマト缶におまかせ!ほろっとおいしい「鶏肉のトマト煮」 2023年10月28日 08:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
1人分77円!鶏肉1枚とじゃがいもで大量生産「ポテから」 2023年09月26日 13:00
冷蔵庫にある「焼肉のたれ」で!鶏むね肉のボリュームおかず3選 2023年10月31日 12:00
パサパサむね肉は卒業!つけるだけでしっとり仕上がる魔法の「ブライン液」 2023年11月01日 11:00
しっかり味でごはんがすすむ〜!「鶏むね肉」のがっつりおかず 2023年11月12日 08:00
節約したい時にもうれしい〜!「鶏チリ」が大満足の味! 2023年11月18日 08:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
まるで唐揚げ!鶏むね肉の「落とし焼き」が揚げずにお手軽 2023年11月06日 16:00
焼いてから煮るのが正解!フライパンで時短「鶏むね肉と大根の重ね煮」 2023年10月20日 14:00
ごちそうに変身!鶏むね肉をタン塩風に食べよう 2023年11月28日 08:00